キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 3,042 件
##プラグイン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こんにちは。 ぱっと思いついたのは、こちらの無料プラグインです。 TiS サムネイル一覧表示プラグイン https://www.tis2010.jp/thumbnailviewer/

回答 0 13
ながの (ex-かずよし
サービス業
| 2023/03/23

こんにちは。 ぱっと思いついたのは、こちらの無料プラグインです。 TiS サムネイル一覧表示プラグイン https://www.tis2010.jp/thumbnailviewer/

ユーザー画像
回答 0 13
ながの (ex-かずよし
サービス業
| 2023/03/23 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

rex0220さんが提供している"ちょっと便利なプラグイン"の中に、添付ファイルを横並びにできる機能(F08)がありましたので情報シェアしますね。 https://qiita.com/rex0220/items/45883f15ccd34a68b8af

回答 0 1
tensin川岸
営業
| 2023/03/17

rex0220さんが提供している"ちょっと便利なプラグイン"の中に、添付ファイルを横並びにできる機能(F08)がありましたので情報シェアしますね。 https://qiita.com/rex0220/items/45883f15ccd34a68b8af

ユーザー画像
回答 0 1
tensin川岸
営業
| 2023/03/17 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

キンコミの使い方を改めて確認するために本日のキンコミツアーに参加いたしました。 ・kintone導入して5年以上が経過しました。 ・業種(介護・保育)/職種(本社バックオフィス・非情シス)/立場(一般職) ・ペーパーレスとICT活用した業務改善を目的にkintoneを導入しました。  今ではテ

回答 0 8
はっしー
サービス業
| 2023/03/15

キンコミの使い方を改めて確認するために本日のキンコミツアーに参加いたしました。 ・kintone導入して5年以上が経過しました。 ・業種(介護・保育)/職種(本社バックオフィス・非情シス)/立場(一般職) ・ペーパーレスとICT活用した業務改善を目的にkintoneを導入しました。  今ではテ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 8
はっしー
サービス業
| 2023/03/15 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

kintoneは使える関数が少なくて残念に感じる事ありますよね。 rex0220さんが提供している"計算式プラグイン"というのがあるのですが、 これを入れると色んな関数が使えるようになるので便利ですよ! ▶計算式プラグイン https://qiita.com/rex0220/items/ae83c

回答 0 4
tensin川岸
営業
| 2023/03/15

kintoneは使える関数が少なくて残念に感じる事ありますよね。 rex0220さんが提供している"計算式プラグイン"というのがあるのですが、 これを入れると色んな関数が使えるようになるので便利ですよ! ▶計算式プラグイン https://qiita.com/rex0220/items/ae83c

ユーザー画像
回答 0 4
tensin川岸
営業
| 2023/03/15 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ご返信ありがとうございます。 やはり、集計はExcelの方が得意ということですね。 プラグインの情報ありがとうございます。 CMでは表計算ソフト(Excel)の困り事解決!みたいな雰囲気だったのでこんなに関数使えないのは、正直ちょっと残念でした。

回答 0 3
田井中
| 2023/03/15

ご返信ありがとうございます。 やはり、集計はExcelの方が得意ということですね。 プラグインの情報ありがとうございます。 CMでは表計算ソフト(Excel)の困り事解決!みたいな雰囲気だったのでこんなに関数使えないのは、正直ちょっと残念でした。

ユーザー画像
回答 0 3
田井中
| 2023/03/15 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

田井中さん。こんばんは。 私もいつも集計困ってます。難しいですよねー。 標準機能でどこまで出来るかなーと思っていろいろやってたので、コメントさせてください。 (作ったアプリの画面キャプチャー添付します。) はっしーさんのコメントにある、年度計算がフィールド欲しいなぁと思っていたら、ちょうどいいヘ

回答 0 8
トーヤマン
| 2023/03/14

田井中さん。こんばんは。 私もいつも集計困ってます。難しいですよねー。 標準機能でどこまで出来るかなーと思っていろいろやってたので、コメントさせてください。 (作ったアプリの画面キャプチャー添付します。) はっしーさんのコメントにある、年度計算がフィールド欲しいなぁと思っていたら、ちょうどいいヘ

ユーザー画像
回答 0 8
トーヤマン
| 2023/03/14 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

私なら2つフィールドを追加します。 kintoneはいくつか関数使えるので「年度」を計算させるフィールドを作ります。https://help.cybozu.cn/k/ja/id/040501.html#autocalc_date_format_10 プルダウンかラジオボタンで「苦情」「質問」を選べる

回答 0 8
はっしー
サービス業
| 2023/03/14

私なら2つフィールドを追加します。 kintoneはいくつか関数使えるので「年度」を計算させるフィールドを作ります。https://help.cybozu.cn/k/ja/id/040501.html#autocalc_date_format_10 プルダウンかラジオボタンで「苦情」「質問」を選べる

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 8
はっしー
サービス業
| 2023/03/14 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

田井中さんはじめまして。 krewDataやデータコレクトなどのプラグインを使えば集計して別アプリに出力することは可能です。 これらは有償のプラグインになります。 ※ここからは超個人的な、エクセル愛好家としての意見です。 脱エクセルと一般的にもよく言われるようになっていますが、「計算・集計」はエク

回答 0 7
きったん
製造業
| 2023/03/14

田井中さんはじめまして。 krewDataやデータコレクトなどのプラグインを使えば集計して別アプリに出力することは可能です。 これらは有償のプラグインになります。 ※ここからは超個人的な、エクセル愛好家としての意見です。 脱エクセルと一般的にもよく言われるようになっていますが、「計算・集計」はエク

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 7
きったん
製造業
| 2023/03/14 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

初めまして。所属部署で3月からキントーンを導入しました。実務はワンオペなため、1人でアプリを作って活用しています。 一般のお客様の問い合わせ管理をしています。 集計方法についてご相談させて頂きたく、初投稿しました。 1つのアプリで約5年分のお問い合わせ内容を保存しています。現在進行形でレコードは増

回答 13 14
田井中
| 2023/03/14

初めまして。所属部署で3月からキントーンを導入しました。実務はワンオペなため、1人でアプリを作って活用しています。 一般のお客様の問い合わせ管理をしています。 集計方法についてご相談させて頂きたく、初投稿しました。 1つのアプリで約5年分のお問い合わせ内容を保存しています。現在進行形でレコードは増

ユーザー画像
回答 13 14
田井中
| 2023/03/14 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

弊社もkintone導入から約9ヶ月はライトコースでした。 スタンダードコースに変更したのは、kintoneで出来ることを増やすというよりも、kintoneにかかる作業をプラグイン等を用いて減らすというのが目的でした。 同時にメールワイズも導入し、作業量はかなり大きく削減できたかなと思います。 実

回答 0 8
たなよし
卸売業、小売業
| 2023/03/14

弊社もkintone導入から約9ヶ月はライトコースでした。 スタンダードコースに変更したのは、kintoneで出来ることを増やすというよりも、kintoneにかかる作業をプラグイン等を用いて減らすというのが目的でした。 同時にメールワイズも導入し、作業量はかなり大きく削減できたかなと思います。 実

ユーザー画像
回答 0 8
たなよし
卸売業、小売業
| 2023/03/14 | なんでも
  • 2371-2380件 / 全3042件
    • ‹
    • …
    • 234
    • 235
    • 236
    • 237
    • 238
    • 239
    • 240
    • 241
    • 242
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル