ミュートした投稿です。
きったん様 suji様 tensin川岸様 情報ありがとうございます。たいへんためになりました✨ とくにsuji様ご提案の 別アプリで統合表示させるアイデアは持ち合わせておりませんでしたので、勉強になりました。 別アプリで統合表示させるか、拡張プラグインを入れるか、引き続き検討を進めてまいります🙇
アプリのバックアップについて 削除したアプリは14日以内であれば削除された時点の状態で復元することは可能ですが、 アプリの改修をした後に改修前の時点に戻すということや、ブラウザなどの不具合によって壊れてしまった・消滅してしまったアプリを復元すること(プラグインの設定も含めて)は可能なのでしょうか。
横断検索プラグインはM-SOLUTIONSさんのこれですね↓ https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/msol024.html 私はプラグインや連携サービスはまずkintone公式ページで探すようにしてます。 https://kintone-sol.c
テーブルのヘッダ固定や、一覧の列固定に関する記事/プラグインはよく見かけるのですが、「テーブルの列固定のプラグイン」が見つからなく、もしご存知の方がいたら共有していただきたいです。 個人的にはrexさんの「ちょっと便利なプラグイン」のテーブルヘッダ固定機能に1列固定機能が付属されている(優秀)ので
たしかどこかに「横断検索プラグイン」みたいなプラグインがあったような。 お望みのことができるかわかりませんが、一度調べてみてもいいかもです。
プラグインを作ってみました。 よろしければ、お試しください。 rex0220 一覧説明プラグイン https://qiita.com/rex0220/items/f607d5a903cd278e2d1a rex0220 一覧説明プラグイン Ver.1 試用版 https://rex0220.st
suji様 ご返答ありがとうございます。 カレンダーのプラグインはカレンダーplusを予定しております。カレンダーを施設予約機能として使用する予定なのですが、予約者(ユーザー間)の情報は非表示にさせつつも、レコードの権限は必要という特殊事情がありまして、何社かお声がけさせていただいたのですが、現
山崎さん こんにちは。 ジョイゾーさんのkintoneドロップダウン絞り込みプラグインか、 Tisさんのルックアップ/階層区分対応ドロップダウン変換プラグイン ですね。 後者はテーブル内でも動作することは確認しました。 正確にいうとどちらもルックアップ機能を利用した物になるので、 別アプリにドロ
うどん。さん こんにちは。 カレンダーはどのプラグインを利用するのでしょうか? 強制的に最大化or全画面表示できるかもしれません。 なお、カレンダーではないのですが、krewSheetだと「全画面で表示」をデフォルト設定できたりします。 cssカスタマイズでその部分を非表示にする、という手段もあ
シロくま様 お返事ありがとうございます。 たしかに、レコード/フィールドをコピーして、表示方法を工夫すればやりたいことが実現できるかもしれません。 TIS様のプラグインはめっちゃお世話になってます。いちど構成を練ってみます。 大きなヒントとなるご提案、誠にありがとうございます。