ミュートした投稿です。
kintoneアプリ情報とは、切り口違って面白いです!
自己紹介で「好きなフィールドタイプ」いいですね!! #kintone界隈では鉄板ですか?
「kintoneデータ操作に幅ができ、自信に」 本当に素晴らしいです。素敵です(^^) 人事から営業へのご異動、大変なことも沢山あったと思います。その上で、 「環境の変化が新しい成長のきっかけになる」好例だと思いました!! 刺激を頂きました。ありがとうございます!!
kintoneのアップデートと、自分的アップデートを組み合わせてきた(^ω^)
はっしーさんのkintone hiveの発表はこちらからご覧いただけます!^^ https://kintonehive.cybozu.co.jp/-/archive2024
ただいまキンコミユーザーの皆さんに、以下のリンク先にて失敗談を募集しております、キンコミ運営事務所のかんちゃんです! ▷[\あなたの「kintone しくじり」は?/](https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/qdnje6fyom0pdgy4)◁ 1
工場長さん!!!追い投稿とてもうれしいです、ありがとうございます! 挙げてくださったアップデート、実はまだご存じない方 まだ結構いらっしゃるのではないか?!と思いました😭 あるあるですよね>< 私も、他社様のサービスを利用するなかで、同じような経験本当に日々しております…。 アップデート情報をさら
1年目のときのエピソード…!!!!ありがとうございます! ①おおお…!やはり急に触る画面が変わると、日々使っている皆様は びっくりしてしまいますよね、、、周知は丁寧に、大切ですね…! ②干渉によって永遠にレコードを生成し続けるkintone.... なんだか世界観を感じてしまいました(違う)
むらモンさん!失敗談のシェア、ありがとうございます! 最初の一言から引き込まれました🤣✨ ①kintone の「k」は小文字 →こちらむらモンさん自身が「kintone」を大切に思ってくれているからこそ 言及してくださった失敗談だなと思い、なんだか嬉しい気持ちになっておりました。 (もし全然だわ!
# 【9/18 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、本日開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。 **