ミュートした投稿です。
こんにちは!弊社でも積極的に使っています。作業者のタスクとしてポータルの「未処理」に表示させることができるのがとても便利ですね。 もりおすさんが書かれている ・プロセス管理あり(管理者がレコード作成し、プロセス管理で提出依頼) →提出/未提出がわかりやすい。未提出者への自動リマインダーができる
FormBridge使用者じゃなくてすみません🙇🏻 カスタムGPT「[kintone芸人によるカスタマイズ相談サポート!](https://chatgpt.com/g/g-188RoLUwG-kintoneyun-ren-niyorukasutamaisuxiang-tan-sahoto)」で訊い
横からすみません🙇🏻 FormBridgeを使っていないので恐縮ですが… カスタムGPT「[kintone芸人によるカスタマイズ相談サポート!](https://chatgpt.com/g/g-188RoLUwG-kintoneyun-ren-niyorukasutamaisuxiang-tan
グラフは正直微妙ながら、通知は便利ですね officeをポータルとして運用、またずっとkintone画面を開いてるわけではないので…
サイボウズofficeのポータルで小技つかうことなく kintoneのグラフ表示ができるようになってました。 https://office-users.cybozu.co.jp/update/cloud/new/250608.html 全然気がつかなかった……
初めて投稿いたします。 IT素人ですが、繊維商社でkintoneアプリの作成等しております。 契約中のコース:スタンダード やりたいこと:QRコードを読み取り、レコードをiPhoneのsafariで開きたいです。(諸事情でモバイルアプリは使えません) safariでモバイル画面表示したレコードの
個別通知は基本機能ではできないので、連帯責任でやってもらってください。 プロセス管理が回ってしまえば、ポータルにも「未処理」として表示されます。 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040572.html#process_process_tips_2010 あと、ステータ
ありがとうございます! 2枚目のポータル、導入できたらかなり便利ですね~😭 来年こそなんとかスタンダードコースに…!と野望を燃やしながら、 引き続き頑張ります!
シンプルですが凄くいいアイデアな気がします! もしスタンダードコースであれば2枚目以降のポータルで更に活用できそうな気がします。
🚩プロセス管理の処理忘れを、運用でカバーできた! ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部で使用→2025/5 他部署のテスト使用始まりました!(総勢16名) (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記