みんなの投稿

kintone portal designer の解除方法

kintone portal designer を使用してアプリのアイコン画像を添付したアプリ一覧のポータルをずっと運用してきました。
しかし、kintoneでリッチテキストへの画像添付ができなくなったため、このポータルの変更もできなくなってしまいました。
またkintone portal designernの終了もアナウンスされました。
kintone portal designer を解除して、標準のポータルに戻したいのですが、解除方法がわかりません。
解除する方法が記載されているサイトとかないでしょうか?

3件のコメント (新着順)
ふゆき
製造業
2025/10/08 08:55

なみおか|モノづくり開発企業 さんの補足なるかもしれませんが...

sora さん のコメント🔗先 を、よ~~~く 読んでみると...
「kintone portal designer」でポータルのカスタマイズをする設定って
2段階なんですね

①ツール(Chrome拡張)をGoogleChromeにいれて
 JavaScript❶を生成
②kintone全体ポータルの設定(JavaScriptでカスタマイズ)
 =JavaScript❶の読み込み

なので「kintone全体のカスタマイズ」の設定から
JavaScript❶の削除するか
「適用しない」に ⦿ でもいけるとおもいます😊

あっ アプリ設定の中にある
「JavaScript / CSSでカスタマイズ」ではないですよ!😁

ちなみにですが...①のツールはGoogleChrome
から利用停止か削除をするようですね

②が複数のある場合は「利用停止」釦で確認してから
削除してはいかがでしょう

👆訂正しました
👇訂正前...🙇
「kintone portal designer」でポータルのカスタマイズをする設定って2通りあるんですね
①個人PCのポータル設定(ブラウザ)

②kintone全体ポータルの設定(JavaScriptでカスタマイズ)
それぞれ設定方法が違うみたいですね
②の場合なら「kintone全体のカスタマイズ」の設定で
 「適用しない」に ⦿ でもいけるとおもいます😊


みなさん、コメントありがとうございます!
やはり明確な解除方法のサイトってないんですね。
開発終了なので、解除方法を明確に書いておいて欲しいなと思いました。
いろいろ試行錯誤してみることにします。

ふゆき
製造業
2025/10/08 12:18

スミマセン🙇間違っていたので訂正しました
のと、GoogleChrome拡張機能のアンインストールする場所を添付しました

[kintoneシステム管理] > [JavaScript / CSSでカスタマイズ]
から該当するJavaScriptファイルを削除すれば良いと思います。
(念のため、JavaScriptファイルDLしておくと良いかも)

kintoneヘルプ
JavaScriptやCSSを使用したkintone全体のカスタマイズ
https://jp.cybozu.help/k/ja/app/customize/javascript_fullcustomize.html

Kintone Portal Designer開発終了なんですね!!知らなかった。
新しいポータルの方を開発進めていくんですかねえ

この記事で紹介しているKintone Portal Designerは、2025年05月12日をもって、セキュリティアップデートを含めたすべての開発を終了しました。
https://cybozu.dev/ja/kintone/tips/development/customize/portal/designing/

sora
情報通信業
2025/10/07 12:05

こちらでしょうか。
https://cybozu.dev/ja/kintone/tips/development/customize/portal/designing/#install

ボタンで切り替えができるようですね。