ミュートした投稿です。
ゲストスペース、まったくイメージつかないから・・・ 今回の特化したLT、感謝です! associate試験の練習問題でも・・ 点数低い・・😭
そうなんですよね、ゲストスペースは色々な制約...じゃなくて、伸び代が多いんですよね!!
そういえばゲストスペース特化の登壇を聞くのは初めてな気がします。
ゲストスペース!みなさん!これアソシエイトでも重要!!
つづいてもりおすさん! > ゲストスペースではできないはずの「アレ」を、カスタマイズなし、無料プラグインだけでできるようにした話 気になるうううう
【9/19 19時〜 自分的アップデート共有会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、本日9/19開催の「"自分的アップデート"を共有する会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、kintoneに関する自身のアップデートを、キンコミユーザーの方に発表いただきます。
なるほど! うちも現状はかなさんとかなり近い状態なので、 匿名性を考えると、初期設定のほうが良さそうかなーと思いました。 いずれ全社利用する&場合によってはゲストスペースも利用できると便利かな、 という構想が出てきたので、いまのうちに…と思いましたが、 メリットとデメリットを天秤にかけると
返信ありがとうございます!! ゲストスペースではなく、ブラウザからフォームの決められた範囲だけ入力してもらう仕組みを作っています。 ただ、gusukuについても、「最終手段」と言われてしまいまして。。。💦 基本機能で何とかしなさいとのことです。。 「部品番号が変わる」と言いましたが、これに関して
もりおす さん、Seal777さん、ナイス👍な質問でしたね! 追加で質問ですが... >いろいろな企業に入力してもらう これ👆[ゲストスペース](https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040639.html)(ゲストユーザー)を使う?って、ことでしょうか? だと
お疲れ様です。 リアルタイムに見る必要がないのであれば、CSVエクスポート・インポートを使うのはどうでしょうか? ルックアップや関連レコードとして使うアプリも同じ形でゲストスペースに作成しておいて、不要なフィールドを削除。 定期的に、レコードをインポートしてくるイメージです。