キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 1,376 件
##一覧

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

(思いつきました。) もしくは日報アプリなどを作って、当日に架電があったかどうかだけを報告するアプリにするのも良さそうですね。 ⇧ 報告者は担当者の誰でも良いようにすれば、出勤者で対応できるかな、と。 日付で対応履歴を関連レコード一覧にすればもっと良さそう。

回答 0 4
かな
建設業
| 07/11

(思いつきました。) もしくは日報アプリなどを作って、当日に架電があったかどうかだけを報告するアプリにするのも良さそうですね。 ⇧ 報告者は担当者の誰でも良いようにすれば、出勤者で対応できるかな、と。 日付で対応履歴を関連レコード一覧にすればもっと良さそう。

ユーザー画像
回答 0 4
かな
建設業
| 07/11 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

追加ですみません🙇🏻 ”他のアプリから値を__参照できればよい__”(つまり、見るだけで数値を別の計算で使用しない)のであれば、「集計表を表示した画面(ポータルや一覧)」とは別のタブ(@ブラウザ)で他のアプリを開いておいて、行ったり来たりで参照してもらうといった手もあると思います。 まったくキレ

回答 0 2
Seal777
サービス業
| 07/10

追加ですみません🙇🏻 ”他のアプリから値を__参照できればよい__”(つまり、見るだけで数値を別の計算で使用しない)のであれば、「集計表を表示した画面(ポータルや一覧)」とは別のタブ(@ブラウザ)で他のアプリを開いておいて、行ったり来たりで参照してもらうといった手もあると思います。 まったくキレ

ユーザー画像
回答 0 2
Seal777
サービス業
| 07/10 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

訊いた話で恐縮ですが… kintoneの基本機能では、グラフ(表など)を使った集計や条件で絞り込んだ一覧で、「条件に合うレコード数を可視化」するところまでは出来ますが、その数値を「集計用フィールド」に自動で反映するといったことは、残念ながらカスタマイズ案件となるようです。 ライトコースであることを

回答 0 3
Seal777
サービス業
| 07/10

訊いた話で恐縮ですが… kintoneの基本機能では、グラフ(表など)を使った集計や条件で絞り込んだ一覧で、「条件に合うレコード数を可視化」するところまでは出来ますが、その数値を「集計用フィールド」に自動で反映するといったことは、残念ながらカスタマイズ案件となるようです。 ライトコースであることを

ユーザー画像
回答 0 3
Seal777
サービス業
| 07/10 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

@ふゆきさん、RIKAさん >「 日程・工程・稼働表作成プラグイン 」が作る一覧形式は、カスタマイズで、1つみたいです  (=軸違いの設定を2つ持つのはできそうにないです) それは存じあげませんでした。失礼しました🙇🏻 @RIKAさん 現状で、 ・「 日程・工程・稼働表作成プラグイン 」は

回答 0 1
Seal777
サービス業
| 07/10

@ふゆきさん、RIKAさん >「 日程・工程・稼働表作成プラグイン 」が作る一覧形式は、カスタマイズで、1つみたいです  (=軸違いの設定を2つ持つのはできそうにないです) それは存じあげませんでした。失礼しました🙇🏻 @RIKAさん 現状で、 ・「 日程・工程・稼働表作成プラグイン 」は

ユーザー画像
回答 0 1
Seal777
サービス業
| 07/10 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは。 私も検索AIを利用しておりまして、同じような症状が出ることがあります。 kintone AI 利用規約 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040868.html こちらの利用規約に記載があるように、現在は「β版」で無料で利用できているため 仕方ないのか

回答 0 4
モカ
建設業
| 07/09

こんにちは。 私も検索AIを利用しておりまして、同じような症状が出ることがあります。 kintone AI 利用規約 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040868.html こちらの利用規約に記載があるように、現在は「β版」で無料で利用できているため 仕方ないのか

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
モカ
建設業
| 07/09 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

横から失礼します。 @Seal777さん 「 日程・工程・稼働表作成プラグイン 」が作る 一覧形式は、カスタマイズで、1つみたいです  (=軸違いの設定を2つ持つのはできそうにないです) @RIKAさん なので、別に「表形式」の一覧を準備して ❶[ガントチャートプラグイン(cybozu devel

回答 0 2
ふゆき
製造業
| 07/09

横から失礼します。 @Seal777さん 「 日程・工程・稼働表作成プラグイン 」が作る 一覧形式は、カスタマイズで、1つみたいです  (=軸違いの設定を2つ持つのはできそうにないです) @RIKAさん なので、別に「表形式」の一覧を準備して ❶[ガントチャートプラグイン(cybozu devel

ユーザー画像
回答 0 2
ふゆき
製造業
| 07/09 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

「日程・工程・稼働表作成プラグイン」を使っていないので詳細はよく分かりませんが、ガントチャートを描画するためのパラメータの他に、一覧の名前か何か適用する一覧を特定(指定)する設定とかは無いのでしょうか。 (CUSTOMINE的に書いてしまって恐縮ですが、) __一覧が「設備軸」だったら、__縦軸:

回答 0 1
Seal777
サービス業
| 07/09

「日程・工程・稼働表作成プラグイン」を使っていないので詳細はよく分かりませんが、ガントチャートを描画するためのパラメータの他に、一覧の名前か何か適用する一覧を特定(指定)する設定とかは無いのでしょうか。 (CUSTOMINE的に書いてしまって恐縮ですが、) __一覧が「設備軸」だったら、__縦軸:

ユーザー画像
回答 0 1
Seal777
サービス業
| 07/09 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

補足説明いただきありがとうございます! 承知いたしました。 テストした「日程・工程・稼働表作成プラグイン」でも、作成した一覧に対してガントを適応することはできるのですが、設備だけ設定した一覧に適応してもプラグインで設定した軸が優先され、やりたいことが実現することが出来ませんでした。 CUSTOM

回答 0 3
RIKA
製造業
| 07/09

補足説明いただきありがとうございます! 承知いたしました。 テストした「日程・工程・稼働表作成プラグイン」でも、作成した一覧に対してガントを適応することはできるのですが、設備だけ設定した一覧に適応してもプラグインで設定した軸が優先され、やりたいことが実現することが出来ませんでした。 CUSTOM

ユーザー画像
回答 0 3
RIKA
製造業
| 07/09 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

>CUSTOMINEであれば軸を切り替えたガントチャートが作成できるのですね! 「軸を切り替える」のに使用したのは、もう少し具体的に言うと、 ①設備軸と担当者軸で表示する一覧を__それぞれ用意__し(アプリの設定@基本機能)、 ②それぞれの一覧でガントチャートを描かせ(@カスタマイズ) ③手

回答 0 2
Seal777
サービス業
| 07/09

>CUSTOMINEであれば軸を切り替えたガントチャートが作成できるのですね! 「軸を切り替える」のに使用したのは、もう少し具体的に言うと、 ①設備軸と担当者軸で表示する一覧を__それぞれ用意__し(アプリの設定@基本機能)、 ②それぞれの一覧でガントチャートを描かせ(@カスタマイズ) ③手

ユーザー画像
回答 0 2
Seal777
サービス業
| 07/09 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

(小生、CUSTOMINE一択の環境なので、機能別プラグインのご紹介はご容赦ください🙇🏻) >軸を切り替えたガントチャート表示 に限って言えば、 ①軸を変えた「一覧」を別々に用意して、 ②それぞれでガントチャートを描かせ、 ③切り替えは一覧選択に替える というのはいかがでしょうか。 冒頭

回答 0 3
Seal777
サービス業
| 07/08

(小生、CUSTOMINE一択の環境なので、機能別プラグインのご紹介はご容赦ください🙇🏻) >軸を切り替えたガントチャート表示 に限って言えば、 ①軸を変えた「一覧」を別々に用意して、 ②それぞれでガントチャートを描かせ、 ③切り替えは一覧選択に替える というのはいかがでしょうか。 冒頭

ユーザー画像
回答 0 3
Seal777
サービス業
| 07/08 | アイデア募集
  • 111-120件 / 全1376件
    • ‹
    • …
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • 16
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル