トップ > みんなの投稿 > アイデア募集 > 毎月作成する帳票に「年月」を入れたいのですが... 高杉 医療、福祉 2025/02/26 18:53 毎月作成する帳票に「年月」を入れたいのですが、現在は文字列で入れております。(ex:令和7年2月) 何か妙案はありますでしょうか? 毎月作成する帳票に「年月」を入れたいのですが、現在は文字列で入れております。(ex:令和7年2月) 何か妙案はありますでしょうか? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 fuku_inu 製造業 2025/02/27 15:11 高杉 どのように改善したいか、によるかと思いますが 「文字列手入力が面倒なのでラクにしたい」 という線でいってみます 1.計算式で出す 日付フィールド 初期値:レコード登録時の日付を初期値にする をオン) 文字列1行フィールド 計算式:DATE_FORMAT(日付,"YYYYMM","Etc/GMT") 西暦でもよければ、上記のとおり 和暦であれば、Seal777さんの返信にあるヘルプを参考にされるとよいと思います 2.選択式にする ドロップダウンフィールド 年 ドロップダウンフィールド 月 の2つを置いて、選択できるようにする 年月形式が必要なら、文字列1行フィールドの計算式で合体させるとよいと思います いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 高杉 医療、福祉 2025/02/28 15:18 fuku_inu fuku_inu様 回答ありがとうございました! 文字フィールドの合体、初めて知りました! これ便利ですね!合体で作成してみます! 助かりましたm(__)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふゆき 製造業 2025/02/26 19:52 高杉 「令和07年02月」 こんな感じで良ければ Pluginの設定、添付しました ただし、文字の左から8文字抜き出しただけなので 令和100年は対応できません デフォルトの計算式は✔を解除してください 参考 https://kintone.tis2010.jp/docs/plugins/branchprocess/ja/ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 高杉 医療、福祉 2025/02/28 15:05 ふゆき ふゆきさん 回答ありがとうございます! 先日ご案内いただいた条件分岐プラグインでの設定の流れでご教示ありがとうございます! わかりやすく助かりました! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Seal777 サービス業 2025/02/26 19:15 高杉 検証してなくてすみませんが、コレなんかいかがでしょうか。 (kintone基本機能ではnow関数やtoday関数がありませんし、更新日時フィールドは計算式で参照できないので、人が選択する日付フィールドは要るんですけどね。) 日付を和暦で表示したい|kintoneヘルプ https://jp.cybozu.help/k/ja/utility/app/japanese_calendar.html いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 高杉 医療、福祉 2025/02/28 15:00 Seal777 seal777様 回答ありがとうございます。 今回は日付は必要ないのですが、他アプリで和暦表示をしたいのにという悩みが解決できました! ありがとうございました! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どのように改善したいか、によるかと思いますが
「文字列手入力が面倒なのでラクにしたい」
という線でいってみます
1.計算式で出す
日付フィールド
初期値:レコード登録時の日付を初期値にする をオン)
文字列1行フィールド
計算式:DATE_FORMAT(日付,"YYYYMM","Etc/GMT")
西暦でもよければ、上記のとおり
和暦であれば、Seal777さんの返信にあるヘルプを参考にされるとよいと思います
2.選択式にする
ドロップダウンフィールド 年
ドロップダウンフィールド 月
の2つを置いて、選択できるようにする
年月形式が必要なら、文字列1行フィールドの計算式で合体させるとよいと思います
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「令和07年02月」 こんな感じで良ければ
Pluginの設定、添付しました
ただし、文字の左から8文字抜き出しただけなので
令和100年は対応できません
デフォルトの計算式は✔を解除してください
参考
https://kintone.tis2010.jp/docs/plugins/branchprocess/ja/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示検証してなくてすみませんが、コレなんかいかがでしょうか。
(kintone基本機能ではnow関数やtoday関数がありませんし、更新日時フィールドは計算式で参照できないので、人が選択する日付フィールドは要るんですけどね。)
日付を和暦で表示したい|kintoneヘルプ
https://jp.cybozu.help/k/ja/utility/app/japanese_calendar.html