キンコミ kintone user community

みんなの投稿

ユーザー画像
退会したユーザー
2022/01/25 14:36

分報について

kintoneで分報をつけているとたまにTwitterやWeb記事などで見ますが
実際につけている方はどういうアプリを流用?してつけているのか教えていただきたいです。最低限この項目があるといいなど。

グループのアプリとして日報・週報・月報はつけているものの
日を細分化していないし、日の内容を公開カレンダーにいちいち書くのは情報量が増えすぎるし、でも日報の精度をもう少し上げたいなって思っていて分報をつけたいとおもっています。

2件のコメント (新着順)

Cybozu Circus 2021の青野社長のセッションにて、情報共有と状況共有の話しをされていました。
分報は『状況共有』をより容易にするための手段だとワタシは思っています。

つまり、
・今、○○を進めています!興味ある方いませんか?
・うーん、○○が上手くいかないのはなぜだ・・・。
みたいなことや、
・○○さんに向かってるけど、電車止まってる・・・。
・この前○○って本を買って読んだんですけど、めっちゃ勉強になりました。
みたいなことを共有するための、社内SNS的な活用がメインの手段かと。

存在としては、『報』という字を含んでいても、『報告』ではないと思っています。

中島@豊資会
2022/01/25 15:45

うちは、kintoneではありませんがサイボウズOfficeのカスタムアプリで分報みたいな
「ツイート報」をやっています。
社内SEで、3名のスタッフで通常は、1名が出勤し2名が在宅勤務です。
在宅勤務での勤務状況を確認するために、この形式にしました。

ツイートみたいにつぶやいて、日報ができたらなと思いと、
重要なのは工数で、1日集計して就業時間になる様になるべく簡単に即情報共有する仕組みを作って、
いづれkintoneに移植したいと考えています。

最低限、「種別 + タイトル + 内容 + 工数」 を入れる程度で、
他の項目は 体温や通勤で使用した私有車の走行距離などを入れる様にして
日次でのCheckや月次で集計などができ、仕事はツイート報ベースに進める様になりました。

いつものルーチン業務は、「ツイート報のたまご」から入力枠をコピーして使います。
詳細な内容については、サイボウズOfficeのメールやスレッドとリンクさせて、
2重に入力しないなどの工夫もしています。


ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2022/01/25 18:19

コメントありがとうございます。

重要なのは工数で、1日集計して就業時間になる様になるべく簡単に即情報共有する仕組みを作って
この点、特に素敵ですね 就業時間にならないことが少なくなく、悩んでいたポイントです。
なるべくkintone内で完結させたいので、その項目で考えてみます!