2023/08/01 15:49
・事業年期を自動表示させる方法について
kintone初心者のものです。
現在請求書の発行アプリを作成しているのですが、日付フィールドの横に、その日が当てはまる事業年期を自動表示させるフィールドを設置したく、その方法についてご助言いただけないでしょうか?
例えば、請求書発行日を「2023年8月1日」と入力したら、その横に事業年期が「3」と表示させるようなやり方を知りたいです。
また、5年分ぐらい先に設定しておきたいのですがそれも可能でしょうか?
色々と関数を設定したりと試したのですが上手くいかず、、、
ご教示いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示だいぶ力技ですが、
請求書発行日のフィールドコードをN、
各年度の開始日を1年目はA、2年目はB、……5年目はE、として、
計算フィールド、または文字列(1行)フィールドの自動計算で、
計算式
IF(AND(A<=N,N
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示公式より、年度の求め方
https://jp.cybozu.help/k/ja/utility/app/yearly_summarize.html
で月を求めて、計算フィールドに IF(月 < 4, 1, IF(月 < 7,2, IF(月 < 10,3, 4))) ですかね。
>5年分ぐらい先に~はちょっとよく分からなかったです。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは!
年度を算出する方法を工夫すればできると思います。
決算に合わせて年度が算出されるようにして、そこから固定の数字を引けば事業年期になると思いますがいかがでしょうか?
https://jp.cybozu.help/k/ja/utility/app/yearly_summarize.html