キンコミ kintone user community

みんなの投稿

数千人規模の会社でユーザー数10名程度のkintoneで出来ることを考えたいです!

車載電池メーカーでDX推進部署にてkintoneを導入して数か月です。
自己紹介に書いてある内容と被るんですが、こちらで改めて。

従業員数千人の職場での健康診断日程管理をするために、kintoneとトヨクモさんのプラグインを導入しました。
従業員の雇用形態が多岐にわたり会社メアドを持たない方もいらっしゃる中で、
日程変更を健康管理室がすべて電話で受けていて、とんでもなく忙しかったのを、
kintoneとトヨクモさんの各種プラグインで解決しました(まだ途中だけど)。

すでに社内にはM365やsalesforceいろいろなITツールは導入されていましたが、
意外とこの課題を解決できる方法がなかったんです。
健診管理アプリも色々見てみてもやっぱり無くてみんなが困っているところに
僕が入社して「多分kintoneで解決できると思いますよ」と言って導入した次第です。

なので、現在のkintoneユーザ数は10名程度です。

でもせっかく導入したので、これに限らず色々用途を増やしていきたいと思っています。
こういった環境で使えるkintoneのアイデアがあれば是非教えてください!

3件のコメント (新着順)
とし
建設業
2023/12/14 09:14

手段と目的の話しかと思いますので、まずは、社員の方に業務で困っていることはないでしょうか?こうなったら嬉しいな?的なことをざっくばらんに聞いてみては如何でしょうか?そこからkintineなら解決出来ることが見えてくるかと思います。
目的がないままkintoneを入れても結局はみんなの悩みが解決しなければ意味がない(使ってもらえない)と思いますので。
焦らず、じっくり目的を探された方が良いと思います。

製造業
2023/12/13 14:16

導入成功、おめでとうございます!

どの部門でご利用いただくかによって変わるとは思いますが……
導入ハードルが低くおすすめなのは、社内調整アプリだとおもいます!
今回お作りになった健康診断もその一例です。
・資格手当の申請アプリを作成して、書類と経過情報を保管する
・社内イベントの参加申請アプリを作成して、お昼ご飯の発注に使う
のような、従来の基幹システムから漏れた業務がないか?という視点でさがすのも良いかもしれません!


ありがとうございますー!

やはりそのあたりの総務・庶務系の話になってきますよね。
その中でM365などでカバーできない領域を上手く見つけられたらいいなと考えてます。

おっしゃる通り社内イベントくらいの軽めのやつがよさそうだな、と思います。
色々探ってみます!

何もわからないところからkintoneのアイデアを出すのは難しいので
御社の中で何を課題に感じているかを洗い出すことがまず最初でその課題をkintoneで解決できるかどうか、の方がスムーズに進みそうですね。


まさしくそこなのですが、
ほとんどの課題はkintone以外のツールで解決することになってくるんですよね。
(すでにユーザー数が多いから)

今回導入した際に生かしたkintoneの強みは
・kintoneユーザー以外の自社社員(請負や派遣含む)がレコードの閲覧・編集ができる(トヨクモさんのプラグインで)
・価格

です。
特に一つ目の要件を満たせるものがなかったから導入したのですが、
その強みを生かすシチュエーションってどんなものがあるのかなーと考えている次第です。
意外にあんまり思いつかないんです・・・・。

「kintoneを使う」ことが目的になっちゃってないかな~とちょっと気になりました。
健康診断日程管理の課題が解決できた、素晴らしいじゃないですか。
では一旦kintoneのメイン役割は健康診断日程管理、でもいいんじゃないかと思います。
でも日々、業務で「ちょっとめんどくさいな…」って思うことが出てきたときに「これってkintoneで出来るかな?」って思ったら試してみる、そんなくらいのところから始めてみたらいいと思います。
課題が解決すれば手段はなんだっていいので、kintoneのために使い道をわざわざ考えなくても、そのうちきっと転がってくるんじゃないかなッとおもいました!創さんのアイデアみたいに☆
他の会社さんがどうやって使っているのか、公式の事例集など読んでみるといいと思います。今年は終わってしまいましたがkintone hiveもおすすめです。

なるほど。。。
御社の状況が見えないので何とも言えないというのが正直なところですが、
お写真を見たところ関西キントーークに参加されていますね。
私もよく参加していますので、次回以降お会いできれば是非お話ししましょう。

ありがとうございます。

お話を聞いて、少し僕の課題の解像度が上がってきました。
自分自身、なぜ最初の質問をしたかったのかが分かっていなかったと思います。

僕の部署にkintoneを触ったことのない方がいて「kintone勉強したい!」とおっしゃってます。
その方はITリテラシとしては僕なんかより高い方で、
正直ちょっとアプリを作ってみたらどんどん作れるだろうなと思います。

僕も前職ではyamaさんのおっしゃるように目の前の課題を解決するためにkintoneを使って色々アプリを作る中で勉強したので、
作っちゃうのが一番早いし、逆にそれしかないんじゃないかと思ってます。

でも、いまの職場にはkintoneで解決すべき課題が見当たらないんです。
すごく勉強したい方がいるのに、「これ作ってみてください!」って言える課題が無いのをもどかしく感じています。
それで何かヒントがないかな、と思ってここで伺った次第です。
(と、いうことにこのやり取りのなかで気づいてきました)

先日関西キントーークにも参加させていただいて、とても面白かったしヒントもあったので、引き続き情報収集をしたいと思います!

ありがとうございます!
ぜひよろしくお願いします!

僕自身、入社半年で見過ごしている部分も多いんじゃないかと思ってますし、
中々伝えきれない部分もあります(どこまで外の人に言っていいかの社内ルールも知識不足なのです)
対面だともう少し伝えやすい部分もあるかと思いますので、よろしくお願いします。