キンコミ kintone user community

みんなの投稿

2025/01/15 17:19

サブテーブルの内容をクリックせずに視認する方法をご存知ありませんか?


申請書アプリを作る際に気になったポイントで、
「サブテーブルの中身がクリックしないと一切見えない」という点があります。

実装したいこと
サブテーブルの内容をクリックせずプレビューしたい。
テーブルの内容をすべて表示するのではなく、先頭行の特定のフィールドのみ表示できればよい

  • サブテーブル内の1フィールドを参照して、テーブル外の文字列フィールドに自動入力
  • テーブルが2行以上あれば、末尾に" ほか"をつける

のような実装ができればベストなのですが、私の調べる範囲では該当する手法は見つけられませんでした。

実装したい方法
標準機能>無料プラグイン>javascript

心当たりがございましたら、何卒....

2件のコメント (新着順)
ふゆき
製造業
2025/01/16 11:03

ん? 解決したんですね
一応、「条件」はありますが

サブテーブル内の1フィールドを参照して、
テーブル外の文字列フィールドに自動入力
テーブルが2行以上あれば、末尾に" ほか"をつける

条件= tableの【最終行】を ”ほか” を付けて反映

させるロジック考えてみました というか
自分のアプリからトレースしました...

アプリつくるより、pluginの説明書き
作成するのに時間がかかって遅くなりましたが
ご参考まで!

使ったpluginは、TISさんの、
「条件分岐処理プラグイン」
https://www.tis2010.jp/branchprocess/
関数の使い方は
https://kintone.tis2010.jp/docs/plugins/branchprocess/ja/

設定タブは5個あります

追記
あ~、添付の2枚目と3枚目、
境がないですが別のタブなので
注意してください


製造業
2025/01/16 14:23

す、すごい......!
条件分岐処理プラグイン、稀に使っていますがこんなこともできるんですね!!

各設定まで丁寧にありがとうございます、参考にさせて頂きます✨️

これ、いいですね🌸
最近ふゆきさんの回答速度が爆速過ぎてびっくりしてます👀
そして中身も濃い🌟

ふゆき
製造業
2025/01/17 09:55

🌸お褒めの言葉
ありがとうございます!








🙇 ス、スミマセンm(__)m
自分の制服「赤いちゃんちゃんこ」 なもんで

一覧画面で見れればよいということですよね?
TISさんのこれでいかがでしょうか。
https://www.tis2010.jp/listviewer/


製造業
2025/01/16 09:40

もりおすさん、ありがとうございます!
先ほど試しに導入してみました。

思っていた方法とは異なりますが、同様の結果が得られました!!!
今回のアプリは、これを本採用にしようと思います~~~!