キンコミ kintone user community

みんなの投稿

2023/07/07 08:16

こんにちは…

昨日お台場でのhiveに初参加をしたのです
現在職場では目下電子帳簿保存法の対応を検討していたので
何かこれに向けてアイディアがあればなと参加したのですが
人の多さと、登壇者様のレベルの高さに圧倒されて終わってしまい

…雑談もできるような(人見知りなのです)空気でもないし
どうしたものかと…

kintoneベースに電帳法対応を検討している方がおられたらと思い投稿しました

お金のかからない(当社は貧乏です…)妙案があれば幸いです

4件のコメント (新着順)
高橋淳也
2023/07/08 14:57

コメントの返信も拝見しました!
電子帳簿保存法で悩まれているのであれば、
その分野に強みがあるサイボウズのパートナーに相談するのも手だと思います。
相談して、営業していただく。その上で依頼するかどうかは、提案次第です。

サイボウズのパートナーは多種多様です。
そのなかで、会計事務所をバックグラウンドに持つパートナーさんもいます。

私が以前相談したのは、以下の企業です。

法令に則った書類電子化のためのコンサルティング【株式会社ケインズアイ 】
https://keinz-i.com/support_digitization/

電子化支援 / アプリ構築 【k&iソリューションズ株式会社】
https://kandi-sol.co.jp/solution-digitization

ケインズアイが親会社で、子会社がk&iソリューションズになります。
会計事務所などがバックグラウンドにあるkintoneパートナーです。

法律関連は自己判断すると「本当に大丈夫か?」という不安がどうしても残ります。
ですので、専門家に頼るのも手かと。

上記企業の代表と接点がありますので、ご紹介できます!!!!!!

サイボウズさん公式動画あります
https://www.youtube.com/watch?v=7hceSgEishI

わたしも昨日お台場居ましたー


黒猫ジジ42歳
2023/07/07 13:43

コメントありがとうございます
また情報となる動画の紹介もありがとうございます

規程を作らない(どちらかというと面倒で作りたくない…)方向で持っていくとなると
素直にタイムスタンプの仕組みを入れることを検討しようかなと思い始めています

https://www.contract-mgt.jp/signts.html
動画中でも紹介があったこちらの仕組みを導入することを
会社に提案しようかなと

kintoneの社内存在意義を向上させるため
頑張りたいと思います!

よっち@Be-Links
2023/07/07 09:23

おはようございます!
私も昨日初めてkintone hiveに参加しました。
黒猫さんと同じで雰囲気に押され、一言も発せず・・・でした(^^;)
本当はどなたかとお話したかったです。

電子帳簿保存法について、私が週一でサポートしている会社(100名規模物流)は、
税理士指導の元、kintoneのみで対応しています。
「電子データで受け取った請求書を電子データで保存する」「検索可能とする」という要件を満たすため、以下の方法で運用開始し、1年半ほど経過しました。

・下払い用のアプリを作成する(支払管理)
・下払いの取引を全てこちらのアプリに登録する
・請求書を電子データで受け取った場合は必ず添付する

ちなみに、このアプリからcsvをダウンロードして、Excelで変換、マネフォ会計にアップロードすることで仕入計上を行っています。(経理側処理)

・タイムスタンプ:kintoneのレコード作成日時、更新日時は変更できないからそれで対応
・ファイル名には取引先、日付、金額を付けて検索可能とする
(ファイル名を自由に付ける文化があるため、文字列(1行)に計算式でファイル名を表示し、必ずそのファイル名にするようにルール化しています。)

動画を見ると、大丈夫かなぁという気はしなくはないですが、手順を見直したり変更したりする予定は特にないです。

参考になりましたら幸いです。


黒猫ジジ42歳
2023/07/07 10:12

コメントありがとうございます

さすがにあのホワイエの様子を見ていたら話かけるなんてとてもとても…
気持ち悪いナンパオジサンみたいになってしまうと思い
怯んでしまいました

御社事例を具体的に明示していただいてありがとうございます
当社として想定していたのが
もう本当に単純にお取引先から受け取った会計文書を保存する仕組みとして
kintoneを利用することでした

今、考えていることとして
・お取引先様はトヨクモ様のフォームブリッジで当社帳票アプリにレコード追加(取引先名・日付・金額も入力いただき、文書データを添付)していただく
・タイムスタンプがついていない添付データは当社でタイムスタンプを付ける(←これどーする!?)

で済ませようかなと…

会計連携は当社の親会社の仕組み(オービ〇ク7)を使わざるを得ず手動連携にはなってしまうのですが、ただ単に保存し、検索ができて履歴も参照できる仕組みとしてkintoneを考えています

そんな構成でも行けるんかなと、モヤモヤしている状況です
kintoneパートナーさんも一緒に悩んでしまっているのが現状です

よっち@Be-Links
2023/07/07 10:25

私も黒猫さんと同世代なので怯んでいました。

お取引様にフォームブリッジで送っていただけとしたら最高ですね!
こちらは業界的にそのようなことをお願いできる状態にはなく、また請求書は8割ほどは紙で受領です。
フォームブリッジなら尚更、レコード作成日時は自動になるので良いのでは?と素人考えでは思いますが、税理士に聞くのがいいのかなと思います。
法の話を出されるとパートナーさんが困る気持ちもよく分かります。

高橋淳也
2023/07/07 08:21

私もhiveに参加しました!高橋と申します。

電子帳簿保存法について、noteやYoutubeがあります。
上記法律自体がいろいろ変わってきているので、最新情報かは確認が必要ですが。

個人的に勉強になったのはこちらです。お役に立てば!

【kintoneユーザー必見】電子帳簿保存法への対応はこれで大丈夫!~主材料はkintoneだけ!のかんたんレシピ~|kodo-tone
https://note.com/kodotone_2022/n/nc8051f66fff1

【電子帳簿保存法】kintone導入企業必見!要件の変更点をまとめましたNo.275 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=IycrAaV9nBI


黒猫ジジ42歳
2023/07/07 08:43

参考となる情報の提示ありがとうございます

普段社内の会計・税務担当の者と会話する機会が多く
雑談レベルのやり取りの中で

「規程作るのめんどくさっ」

というのが話題で出るのですが

国が雛形を出しているのでそれベースで行くかなぁ。。。とは思っているものの
タイムスタンプ付けりゃ良くない?とか個人的には考えています

サイボウズ様の見解も知りたいところですが…
紹介していただいた動画の方はkintoneでは諦めて会計専用サービス使うことを勧めていましたが
やはりどうしてもkintoneを諦めきれず~うーん…と悩んでいます

kintone向けのタイムスタンプの仕組みってプラグインか何かであったような気がしますが
それで法令クリアできちゃいますかねぇ?

「支払漏れ」をkintoneで解決できないか探していたらこちらの記事にあたりました。
請求書管理というところでkintone使われてますが、電子帳簿保存法としては「請求書」だけではないようです。(私のところは別のタイムスタンプ付与できるシステムを使ってます)
「口座引落の通知書」もタイムスタンプ付与することで紙保存不要とできるため、kintoneでタイムスタンプ付与のプラグインを検討していました。

以下のプラグインがあるようなのでご参考までにご覧ください。
https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/contractmgt001.html