トップ > みんなの投稿 > アイデア募集 > Kitnoneのファイル添付フィールドにコピ... ぷぷさま 2023/07/14 15:57 Kitnoneのファイル添付フィールドにコピペで添付する方法はないでしょうか。。。。 ずーと7年間くらい思っているのですがずーと解決できておりません💧 Kitnoneのファイル添付フィールドにコピペで添付する方法はないでしょうか。。。。 ずーと7年間くらい思っているのですがずーと解決できておりません💧 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 中尾典隆 情報通信業 2023/07/19 08:51 ぷぷさま 根本的な解決にはならないですが、 WindowsOSの場合:Windowsキー+PrintScreenでピクチャのスクリーンショットフォルダに自動保存されるのでそこから貼り付けてもらう(いちいちペイント等に貼り付けてファイル保存して…とするよりは手順が少ない) MacOSの場合:Skitchのようなスクショアプリでアプリ画面からファイルとして操作できるものを使う(Skitchなら画面下部からドラッグ&ドロップで画像ファイルとして添付ファイルフィールドに入れられます) こういった方法で現場の不満をちょっとでも抑えつつ、「kintoneの改善に協力」で対応されるのを待つ感じですかね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぷさま 2023/07/19 08:57 中尾典隆 中尾さま >WindowsOSの場合:Windowsキー+PrintScreenでピクチャのスクリーンショットフォルダに自動保存されるのでそこから貼り付けてもらう(いちいちペイント等に貼り付けてファイル保存して…とするよりは手順が少ない) とても素晴らしいです。 根本的解決にはなりませんが、知恵を絞って少しずつ業務改善するしかありませんね。 ご助言ありがとうございます!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 西村 志郎 製造業 2023/07/16 04:21 ぷぷさま ぷぷさまさん 7年とは、かなり先輩のkintoneユーザー様ですね。 なので、そういうお話ではないかもしれませんが ヘルプには以下のように記載されています。 ファイルを添付するには、[参照]をクリックして、ファイルを選択します。 参照をクリックしてファイルを添付[参照]にファイルをドラッグアンドドロップして添付することもできます。 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040514.html#form_parts_attachment_10 Webを使ったサービスでは一般的な添付の方法だと思ってますが 「コピペで添付する」というのが、すみませんよくイメージできませんでした。たとえば他のWebサービスではできてるコレの事とか具体例ありますか? またkintoneの機能的な質問であれば公式サポートさんを利用する方法もあるかと思います! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぷさま 2023/07/18 09:36 西村 志郎 にしむらさま コメントありがとうございます。 >「コピペで添付する」というのが、すみませんよくイメージできませんでした。たとえば他のWeb>サービスではできてるコレの事とか具体例ありますか? こちらわかりづらい表記でもうしわけありません💧 クリップボードへの直接貼り付けの機能のことを指します。 弊社はSlackやGoogleWorkspaceを使用しているのですが、PrintscreeenをするとそのままShift+vでGmailやSlackのメッセージに張り付けられます。 こういったことをKitoneでしたいのですが、ファイル添付フィールドには、ご説明のあった参照から添付するしかないため、弊社社員から要望を多くいただいており毎回断っております。 現時点で良い方法がないか模索したく投稿させていただきました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 西村 志郎 製造業 2023/07/19 03:57 ぷぷさま なるほどなるほど、Slackでやってみましたがコピペで確かに直接添付できました。 kintoneでもすでにkintone内に添付済みの画像ならコメントやリッチエディターフィールドにコピペで添付できるのですが(公式サポート対象外ですが^^;) https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040192.html それにかかわらずそのまま添付できたら便利ですね。 これは、「kintoneの改善に協力」ですかね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぷさま 2023/07/19 08:55 西村 志郎 にしむらさま ご返信ありがとうございます。 そうなのです。 >kintoneでもすでにkintone内に添付済みの画像ならコメントやリッチエディターフィールドにコピペで添付できるのですが(公式サポート対象外ですが^^;) こちらができるので、プラグインなど使えばできるかと思ったのですがそういったものもない様です。 これができればもっと使いやすくなるのに。。。。 と悔しい限りです(´;ω;`)ウゥゥ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示根本的な解決にはならないですが、
WindowsOSの場合:Windowsキー+PrintScreenでピクチャのスクリーンショットフォルダに自動保存されるのでそこから貼り付けてもらう(いちいちペイント等に貼り付けてファイル保存して…とするよりは手順が少ない)
MacOSの場合:Skitchのようなスクショアプリでアプリ画面からファイルとして操作できるものを使う(Skitchなら画面下部からドラッグ&ドロップで画像ファイルとして添付ファイルフィールドに入れられます)
こういった方法で現場の不満をちょっとでも抑えつつ、「kintoneの改善に協力」で対応されるのを待つ感じですかね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷぷさまさん
7年とは、かなり先輩のkintoneユーザー様ですね。
なので、そういうお話ではないかもしれませんが
ヘルプには以下のように記載されています。
Webを使ったサービスでは一般的な添付の方法だと思ってますが
「コピペで添付する」というのが、すみませんよくイメージできませんでした。たとえば他のWebサービスではできてるコレの事とか具体例ありますか?
またkintoneの機能的な質問であれば公式サポートさんを利用する方法もあるかと思います!