2025/04/10 15:57
はじめまして。岡山県で細々とKintoneを使った業務改善を研究している者です。はじめて投稿させて頂きます
Kintoneを使って、いわゆる「ピザ屋の配達エリア検索」が作れないかと思案中です
現在、Kintone、FormBridge、Kmailer、Kviewer、Tisプラグインは使えます
(1)ピザ屋店舗データはKintoneに登録する
住所・店舗名・電話番号・営業時間・店休日に加えて、複数レコードで配達エリアの郵便番号を登録する
(2)配達して欲しいお客(KintoneのIDを持たない)は、Kviewerで自宅の郵便番号を入れたら、どの店舗に電話すればよいか表示される。できれば住所を基にGoogleMAPとか出たらなお良い
を想定しています。地図関係のプラグインも探したり見たりしたのですが、Kintone内部の話で、IDを持たない人がKintone内のデータから探そうと思うと、やはりKviewerなのかなと思っております
・このやり方では効率が悪い
・そもそもKintoneを使う話ではない
・このプラグインや連携サービスが利用できる
・別のサービスを利用すれば良い
など、もしご意見があれば頂けたら嬉しいなと思い投稿しました
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示使ったことがないので、ご希望に添えるかわかりませんが
こんな、サービスならあります
Directone/Kintoneの外からKintoneを使おう!
ぱんだ商会さんのTISブランドを利用登録(有料登録)すると使えるみたい
操作ガイド【Directoneとは】
結っ構ー、大変そう
Webサイトから抜粋
あっ、ぱんだ商会さんの回し者じゃないですよ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ググったら、no+eに面白い記事がありました。
カスタマイズなしで、Googleマップのリンクをkinotneに埋め込む方法を探した話 【標準機能 + プラグイン】
”Googleマップなどで住所や郵便番号で検索した時に特定のピザ屋にだけピンが立つようにするためのURLの構文”を探さなくてはなりませんが、そういったリンクが置ければ、(お客様にリンクを触ってもらう形になりますが、)マップ連携も容易かなぁと思いました。
ご参考になれば幸いです。