2025/10/08 16:00
アプリ内のステータス変更を以って作業者を自社⇔顧客で変更を行っていますが、顧客Aに関しては複数アカウントを使用したいと要望がありグループ設定を行いました。(グループAとします)
プロセス管理の設定画面で作業者「グループA」を追加し、アプリのステータス変更をしたところ、「作業者を選ぶ」で「グループA」が表示されず、グループAに登録されている各アカウントを選択するようにしか出てきません(選択可能は1つのみ)
「グループA」全員を作業者として指定できる設定方法ご存じでしたらご教授いただけないでしょうか。
契約中のコース:スタンダード
kintone設定内で対応希望です
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます。
プロセス管理設定時の作業者ですが、グループを指定することができません。
対象とできるのはユーザー、組織、指定フィールドです。
https://jp.cybozu.help/k/ja/app/process/set_assignee.html
今回の場合の対応方法として
・顧客をグループではなく組織で設定にする
・顧客マスタに作業者フィールドを追加、プロセス管理を行っているアプリから
ルックアップする。※プロセス管理でこの作業者フィールドを指定
のどちらかかと考えます。
後者の場合、全顧客の作業者フィールドを埋めるのが手間であれば
プロセス管理の条件指定で「顧客Aの場合」の分岐を作成してください。
以上です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示現在の作業者の設定が「次のユーザーから作業者を選択」になっていると思います。「次のユーザー全員」に変更してグループAに設定してみてください。
*添付の絵:プロセス管理の設定をご参考にしてください。
>>>下記は、M365 Copilot GPT-5で質問してみた結果です。(長いですね、、、ご参考まで)>>>
✅ Kintoneの仕様:グループ(ロール)を作業者に指定する場合
Kintoneでは、プロセス管理の「作業者」設定において以下の3つの方法があります:
次のユーザーから作業者を選択
次のユーザー全員
次のユーザーのうち1人
このとき、作業者として指定できるのは以下のいずれかです:
ユーザー(個人)
組織(部署など)
グループ(ロール)
ただし、「グループ(ロール)」を指定した場合でも、実際のステータス変更時にはそのグループに所属するユーザーの一覧が表示され、1人しか選択できないという仕様になっています。
これは、「次のユーザーから作業者を選択」方式を使っている場合に起こる挙動です。
✅ 解決策・設定方法
① 「次のユーザーのうち1人」または「次のユーザー全員」を選択する
プロセス管理の設定画面で、作業者の指定方法を以下のように変更することで、グループ全体を対象にできます:
「次のユーザーのうち1人」:グループAの誰か1人がアクションを実行すればステータスが進む。
「次のユーザー全員」:グループAの全員がアクションを実行しないとステータスが進まない。
この設定にすると、グループAに所属する全員が作業者として扱われるため、個別に選択する必要がなくなります。
② 作業者フィールドを使う(ユーザー選択フィールド)
もしレコードごとに作業者を柔軟に変更したい場合は、アプリに「ユーザー選択」フィールドを追加し、プロセス管理でそのフィールドを作業者として指定する方法もあります。ただし、この方法ではグループ(ロール)は指定できません。 [www.joyzo.co.jp]
✅補足:グループ名の表示について
Kintoneの標準仕様では、作業者候補として表示されるのは「グループ名」ではなく「所属ユーザー名」です。グループ名を表示したい場合は、アクションボタンの名称にグループ名を含めるなどの工夫が必要です。 [community.cybozu.dev]
ご提案
現在の設定が「次のユーザーから作業者を選択」になっている場合は、「次のユーザーのうち1人」または「次のユーザー全員」に変更してみてください。
グループAの全員に作業権限を持たせたい場合は「次のユーザー全員」が最も適しています。