2024/11/29 10:46
【勤怠管理アプリの構成について】
勤怠管理のアプリで、1レコードで「出勤時間」「退勤時間」を登録したいです(出勤中の社員のみ抽出するため)。
社員の手間を減らすため、手入力やレコードを探す手間をなるべくなくしたいのですが、どのようなアプリ構成が考えられるでしょうか?
◆やりたいこと
在席確認のみ
レコードの内容は、最低限「社員番号」「出勤時間」「退勤時間」だけあればOKです
社員コードを埋め込んだQRコード読み取りをすることで、レコード追加・更新ができればいいのではないか?と考えていますが、追加も更新も兼ね揃えているプラグインを見つけきれず・・・。
カスタマイズは極力しない方向がありがたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示基本機能だけで、ものすごくシンプルに作るなら…の例です。
社員全員がkintoneアカウントを持っているのが前提です。
氏名は「ログインユーザー」
日付は「レコード登録時の日付を初期値にする」にチェックON
出勤時間は「レコード登録時の時刻を初期値にする」にチェックON
これで、出勤した社員は勤怠管理アプリを立ち上げてレコード追加するだけで出勤登録できます。
「本日のレコード」一覧は、氏名がログインユーザー、日付が本日のものだけ表示させておきます。
退勤時はこの一覧から選べば、1つしか表示されていないので検索する必要はありません。
社員番号自体が取得できないのはネックですが、在席確認だけならこれでできます。
「kintone上で在席者の社員番号を確認する事」が絶対条件であれば、もうちょっと考える必要がありますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示勤怠では無いですが複数個所ある施設の入退館管理をバーコードを利用して
収集し、各施設の現在の入館者数・毎日・毎月・年間レポートを作成したことがあります。
当時(2016年)はプラグインもあまり無く、QRコードリーダも高額ということで
バーコードで処理したものです。ご参考に事例資料添付します。
今でしたらQRコードも安価なものがありますし、プラグインも色々ありますので
開発も色々な方法で検討できますね。
・バーコード読み取りの為、jsでカスタマイズしています。
・レポートはExcelとkintone連携するツールを開発しておりましたので
それを活用しました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示勤怠管理、kintoneでやりたいというのもよく聞きますよね。
QRコード読み取りしてレコード追加・更新ならカスタマインとかがやりやすいかなとは思います。
あとは勤怠管理ツールのkinconなど、勤怠管理をするツールをkintoneに連携するという手もあります。
勤怠管理、kintoneでどこまでやるかによって難易度も上がってくるでしょうから、kinconなどの勤怠管理ツールを使うほうが管理者も楽になりそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示