2022/10/26 16:56
自己紹介以外で初投稿です。総務部門でkintone管理も兼務しています。顧客管理を目的に営業部門でkintoneを導入して10ヶ月になります。
他部門へもkintone活用を広げていくために紙運用していた稟議書をkintoneアプリ化してみようと思い、ある程度形もできて、プロセス管理やアクセス権設定もしてみました。
いきなり全社展開は難しいかと思い、まずは特定の部署からスモールスタートしてみようと思っています。
いわばテスト運用のような形で使い勝手を検証したいのですが、上司から、「その場合、テスト運用中だから、紙が原本だよね」と言われています。
アプリのコピーを代用することも考えましたが、「はんこ」欄が無いんですよね。
なので現行の紙稟議書の鑑に別紙としてアプリのコピーを添付する、みたいにしてみてはどうだろうか…と思うのですが、皆さんはテスト運用される時や移行期間中に「何が(どれが)ホンモノ?」という定義をどのように判断されていますか?
同じようなユーザーさんがあれば教えていただきたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みみねこさん
どうしてもハンコが必要だと言われてしまったら、
下記のようなプラグインもありますので、
柔軟に対応できると良いですね。
https://www.tis2010.jp/datestamp/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も社内ではkintoneの唯一の担当者として奮闘していました(今も尚)が、あくまでテスト運用中は既存の媒体が基本として、kintone側はいわば二重処理状態でテスト運用かけました。その中で、アプリ設計等で苦にならない若しくはkintone側のが便利と思えたらテスト成功の判断として進めておりました。
逆に、これなら別にkintoneじゃなくてもいいよね、ただの二度手間だよね。となれば作り直しor失敗としてハートを削ぎ落とし作業してました。笑
なので今回のケースですと、あくまでテスト運用中は紙が原本で正解なのかなと思います。
ちなみにハンコ欄ですが、私はワード等で枠組みを作り、ラベルにて貼付ける事でハンコ欄を設けています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示