2025/03/10 00:06
・ スタンダード利用
・お客様への送付状へ有効活用したいのですが、皆様のお知恵を頂けたらです。
やりたいのは、エクセルかスプレッドシートに定型文のお客様への送付状を作成しておき、キントーンの顧客情報アプリから、顧客名(法人の場合は会社名と代表者名、個人は顧客名のみ)、郵便番号、住所を引き込んで印刷したいです。必要に応じて定型文も変えたり出来ると更に良いです。
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示収束後(?)ですみません。
今一度前提条件について確認させてください。
もしかして、広沢の海釣り人さんがイメージされているのは、
①フォーマットはExcel等のシートの状態で用意し、
②①にkintoneアプリの所望の情報を送って、
③送付状の文言を必要に応じて編集し、
④Excel等アプリケーションの機能で印刷したい。
ということでしょうか。
であるならば、sujiさんのご提案をWord⇒Excel、CSVダウンロード⇒自動取得にしただけですが…
Excel-VBAが書けるならば、
>(定型文は、自作フォーマットに書いておく形にしておいて、)
①所望のデータをcli-kintoneを利用して引き込み、
②相応のセルに展開する。
をそれで書いて走らせる…
というのはいかがでしょうか?
前提条件が間違っているなどでしたらすみません。
あと、広沢の海釣り人さんの「利便性がイメージにマッチした状態」をもう少し具体的にお示しいただければ、相応の回答が得られるかもしれません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは。
お金をかけないならkintoneから顧客情報のcsvをダウンロードし
wordの差し込み印刷機能を利用するのが適当かと考えます。
以上です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示追伸、トヨクモのプラグインで出来るのは知人から聞いて知っておりますが、利用料が高いので、もっと利口な形で出来ないか模索中です。
ぱんだ商会のGooponeは請求書フォームであるのと、スプレッドシートでの設定が説明通りの画面が出てこなくてグーグルのデベロッパー権限を申請しないといけない感じで止まっております。