みんなの投稿

2025/08/05 10:24

キントーン、スタンダードコースを利用しています。
アプリの最初の画面を"一覧"ではなく、"グラフ"にする設定を教えてください。よろしくお願いします。

3件のコメント (新着順)
田井中 バッジ画像
2025/08/07 13:16

グラフの表示のみで良いということでしたら、下記の記事を参考にしていただいて、グラフのみを表示するアプリを作成するというのはいかがでしょうか。

https://kincom.cybozu.co.jp/chats/1brw01ppxbddwl20

一応、グラフをクリックすると該当するレコード一覧が別タブで開くのでグラフの詳細の確認もそれほど面倒ではないかなと思います。

簡単なHTMLやCSSの知識があれば(なくてもググったり生成AIで簡単に調べられると思います)表示の大きさも解決できると思います。

基本機能では、アプリの設定で「初期画面:任意のグラフ」とするなどはできないので、小生なら、
①(グラフ画面もそれぞれIDを持っているので、)初期画面にしたいグラフを表示したときのブラウザのアドレスバー(https://{サブドメイン}.cybozu.com/k/{アプリID}/report?report={グラフ画面のID}のようになっている所)のURLを丸々コピーし、
②ポータルなどにリンク先として貼り付ける。
とやります。

ご参考まで


takatomo
製造業
2025/08/06 10:38

ありがとうございます。

takatomo
製造業
2025/08/07 07:39

スライドバーが一番下にしかなく、横移動が大変なので採用までに至らずでした。ありがとうございまdした。

Youtubeで動画解説がありますがいかがでしょうか?

kintone認定アソシエイト試験対策 第7回 1-5 グラフの作成と設定(前半) <テキスト第4版対応>
https://www.youtube.com/watch?v=hCuMGw3wIBM

kintone認定アソシエイト試験対策 第8回 1-5 グラフの作成と設定(後半) <テキスト第4版対応>
https://www.youtube.com/watch?v=jLLOsPTomSE


takatomo
製造業
2025/08/06 10:38

ありがとうございます。