2024/07/01 19:35
ドツボにはまりました。
以下のような動きをする、仕組みをkintone上に作成したいのですが、配列エラーが発生しました。
どなたかよいアイデアはないでしょうか?
◆理想の動き
1.サブテーブル内のチェックボックスに「デモ」「見積提示」のチェックボックスを設ける。
2.「CONTAINS」関数、「IF」関数で、チェックされた内容で”1”を出力。
計算式:IF(CONTAINS(分類,"デモ"),1,0)
IF(CONTAINS(分類,"見積提示"),1,0)
3.「2.」で出力された結果をサブテーブル外で合計計算
計算式:SUM(デモ件数)
※本当はサブテーブルの結果をもとにCountしてくれたらいいのですが・・・
◆エラー
配列型の値に対して適切な関数が利用されていません。配列型の値やその利用方法についてはヘルプを確認してください。
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハナさん、はじめまて!キンコミ運営事務局です。
この度は、キンコミに投稿いただきありがとうございます!
プロフィールの自己紹介欄にて
「kintoneの販売をさせていただいている、代理店です」という文言を拝見してコメントさせていただきます…!
キンコミのコミュニティガイドラインでは「営利目的または、その可能性がある書き込み」をご遠慮いただいています。
もしも、今回のご質問がお客様へのご提案について内容でしたら、今後同様の投稿はお控えいただければ幸いです。
▼ コミュニティガイドライン
https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/mplhnoahkbcy7dlh
なお、パートナー企業様・ご提案側の立場の方からの書き込みを禁止しているわけではございません…!
パートナー企業様からの回答に支えられている側面もございますので、
今後ともkintone・そしてキンコミを一緒に盛り上げていただけますと大変嬉しいです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示恐らくですが適切なスペースが設けられていないためエラーになっているのかなと思います。
IF ( CONTAINS ( 分類 , "デモ" ) , 1 , 0 )
IF ( CONTAINS ( 分類 , "見積提示" ) , 1 , 0 )
⇧要らないスペースもあるかもしれませんが、各要素ごとにスペース設けると確実です。
あ、あときったんさんのご指摘通り、SUM使うには計算フィールドじゃないと出来ませんよ~!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示CONTAINS関数を設定しているフィールドは「計算フィールド」ですか?
「文字列1行フィールド」で計算式を設定していませんか?