2025/09/18 19:41
お世話になります。
テーブル内のフィールドのアクセス権についてです。
プロセスフローを回して、各作業者がテーブル内の担当フィールドのみを入力していくアプリを作成しています。
作業者が、自分の担当フィールド以外は編集できないようにしたいです。
プロセスごとにレコード編集可能なユーザーを指定して、条件分岐プラグインで、ステータスごとに各担当以外のフィールド全ての編集を無効にすることで対応できそうなのですが、無効にするフィールド数が結構あるのでもう少し簡単に設定できる方法がないか探しております。
JavaScriptによるカスタマイズは行わない方針の為、
おすすめのプラグインがあれば教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願いいたします。
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示皆様のおかげで設定できました。
ありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ん~~、CMに惑わされてはいけませんね~~
「シュシュと作れちゃう~~」なんてアプリないでしょ~
特に「痒い所に手が届く」アプリになれば 「簡単に設定」なんて...
なので、できるだけ楽に設定する方法を添付しました...ご参考まで!😊
(①~③順序で設定していく)
ただし、「条件分岐処理プラグイン」では
編集の有効/無効(=グレーアウト)の切替のみです
フィールドの表示/非表示の切替を行いたい場合には
Boost! Style(TISのブランド違い/条件付き無料)
であれば、同様な方法で設定ができます😎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ワークフローで似たような運用をしてますが、
グループに該当のフィールドをまとめて、グループ単位でアクセス権の設定をしています。
フローの階層と内容次第では標準機能でも対応できるかなと思います。
「フィールドのアクセス権を一括で設定する方法を教えてください。」
https://kintone-faq.cybozu.co.jp/hc/ja/articles/40851235338393-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E6%A8%A9%E3%82%92%E4%B8%80%E6%8B%AC%E3%81%A7%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示つい最近、私も千本ノックみたいなフィールド無効設定を行いました。。
サイボウズにも「このフィールド以外は全て無効とする」という逆設定ができるようにして欲しいと要望を入れました。共感です。