2025/10/24 19:01
現在 スタンダードコースとグスクカスタマインを契約しています。
営業の活動記録のアプリを作成しています。
テーブルで活動記録を入力するようにしました。
(面会相手の情報や面会の有無などドロップダウンと文字列で構成したもの)
初めにドロップダウンでA営業部・B営業部と選択し、
そのアクションを基に、A営業部を選択したらA情報のテーブル表示
B営業部を選択したらB情報のテーブルがでるように切り替えをしました。
うまく成功していたのですが、
突然、スマホ版だとテーブルの表示がされなくなってしまいました。
PCからだとテーブル表示が成功します。
原因がわからず、しいて言うなら高速検索の無料プラグインを入れたことくらいです。
何か原因が考えられるますでしょうか。
ご教示いただけますと幸いです。
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示現在の画面がスマートフォン版ならば
この👆設定はされましたか?
Customine を 使えないので、どんな画面かは不明ですが...
スマホに対応していて、かつ 切替可能な場合
(Pluginによりますが) 添付の様な 設定をする場所があります
これは、Plugin も カスタマイズ、共におなじで
理由=Pluginは、JavaScriptのCODE(=プログラム)をパッケージングしたものだからです
もし、スマホ版の設定をされたのに動作しないのであれば
kintone側での仕様変更があったのかもしれませんね
この場合は、工場長さんの仰るとおりサポートに確認されるか
もしくは、再度 設定し直してみるのも良いかと思います😊
(Plugin側が、既に 対応されている🦆かもしれません)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示工場長さんの「最初はスマホでもうまく見えていたのでしょうか?」が気になるところですが…
生成AIさんに訊いてみたところ、「モバイルでテーブルが表示されない」のはあるあるらしく、原因と対策方法教えてくれましたョ
回答の一部は以下です。
なるほど、「モバイル版kintoneでテーブルが表示されない」ですね。
これはよくある相談で、いくつかの原因パターンがあります。
…(中略)
【5】チェックリスト(まとめ)
ハマるかどうかは分かりませんが、生成AIに訊くのも手かもしれません。
ちなみに、小生もCUSTOMINEを使ってますが、カスタマイズされているアプリを見る限り、テーブルも見えてますね。
ただ、別にモバイル用フォームを用意しているわけではないので、非常に見づらいですが💦
↑「モバイル用フォーム」が鍵のひとつになるかもしれません。
ご参考まで
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一度高速検索プラグインを解除されてはいかがでしょうか?