トップ > トーク > 今週の自分的アップデート > イシイさんのkintone SIGNPOST... 岩下 和樹 2021/12/03 23:54 イシイさんのkintone SIGNPOST アプリに触発されまして。 勝手ながらkintone SIGNPOST アプリに画像を一括登録できるようにしてみました。 ざっくりとした手順は 1. 以下からkintoneコマンドラインツールをダウンロード&解凍(展開) https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/202957070-kintone-%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9 2. 添付の「画像とアップロード用CSV.zip」をダウンロード&解凍(展開) 3. 1.のフォルダ内の「cli-kintone.exe」と同じ場所に2.のフォルダ内のuploadフォルダとuploadPictures.csvを配置 4. コマンドプロンプトで以下を入力&Enterキーを押下 cli-kintone.exe --import -a <アプリID> -d <ドメイン> -u <ログイン名> -p <パスワード> -b upload -f uploadPictures.csv ※Windowsでしか試していませんが、Macも同じだと思います。 ※uploadフォルダ内の「イラスト-XX」フォルダ内にそれぞれ画像を配置しています。これは レコード番号XXのフィールド名「イラスト」のフィールドに、フォルダ内に配置されている画像をアップロードする ということになります。 このため、イシイさんが準備してくださっているcsvを何度も読み込み・削除している場合、レコード番号がずれますので、 ・「イラスト-XX」というフォルダ名を自分のレコード番号にあわせて修正 ・アプリ作り直し&データ入れ直しの後にコマンド実行 のような手順を踏むことになると思います。 picture_icon-02-02 画像とアップロード用CSV.zip いいね この投稿を共有する Facebook Twitter LINE URLをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) 創 2021/12/20 18:04 この記事を見て、SIGNPOSTアプリってなに?!となった方はこちら https://kincom.cybozu.co.jp/chats/bgbw02whdnh2kxcm いいね 返信する イシイケンタロウ 2021/12/07 16:43 手厚い!ありがとうございます! いいね 返信する 岩下 和樹 2021/12/07 21:34 勝手ながら便乗させていただきました。 こちらこそ、SIGNPOSTアプリという素敵なアプリを公開していただきありがとうございます! いいね 西村 志郎 2021/12/06 02:33 岩下和樹さん kintone SIGNPOST アプリ画像一括登録やってみました!同じく環境はWindowsです。 うまくいきました。`^^` アップロード用CSVと、フォルダ付きのイラストデーターもありがとうございます。 cli-kintone便利ですね。私も画像登録時一瞬cli-kintone利用が頭をよぎったのですが、 44枚のファイル添付なら手動で。。が勝ってしまって気づいたらポチポチ。`^^;` 岩下和樹さんのように情報をシェアする発想が抜けてました。`^-^;;` 今回をよい機会にcli-kintoneを使ってみようと思われるキンコミユーザーさんがいらっしゃるかもしれませんね。 ありがとうございました。`^^` いいね 返信する 岩下 和樹 2021/12/06 19:15 無事に登録できたようでよかったです😄 > 44枚のファイル添付なら手動で 私も44枚くらいなら手動でやる方が早いかもなぁ、と思いつつ、 久々にcli-kintoneを触りたくなった結果、後者が勝った感じです笑 添付ファイルをkintoneに一括登録したい、という要望はそれなりにあると思いますので、 cli-kintoneを使うという方法もあるよ、というのを他のキンコミユーザーさんが知るキッカケになってくれるといいなぁと思います。 いいね