2024/12/24 14:48
図の説明
アプリ1(法人情報管理アプリ)
法人名と住所を管理しているアプリです。
例として「株式会社アース」という法人名が登録されていますが、スペースの有無や括弧の使用などで異なる表記が存在し、システム上では別のデータとして認識されています。
アプリ2(商品情報管理アプリ)
商品名、法人名、住所を管理しているアプリです。
アプリ1と紐づけられており、法人名のデータを参照しています。
ただし、アプリ1に登録されている法人名が異なる表記で重複しているため、アプリ2には複数の異なる法人名データが参照されて登録されています。
課題点
アプリ1のデータが統一されていないため、同じ法人であってもアプリ2には別法人として登録されてしまう問題があります。
このままではデータの一貫性が保たれず、集計や分析に支障が出る可能性があります。
上記の対処法を教えていただきたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マスタのアプリに
「法人番号」という数値フィールドを用意してください
そして、
必須入力と
重複禁止をかけ
下のサイトで検索して、目的の「法人番号」をcopyで取得
法人番号フィールドにペースト保存して完了です!
国税庁 法人番号公表サイト
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/
T番号がわかるのなら
国税庁 インボイス制度適格請求書公表サイト
https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/
ありきたりの社名の時は、本社の住所で絞ってくださいね
また、同一企業の複数の事業所(営業所/工場、等)を
管理されるのであれば、サブマスタが必要になります。
【コメント頂ければ、説明書き作ります】
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まず、法人情報管理アプリの整備は、どこかのタイミングで必ず実施することになります。(半角全角の入力規則もあわせて整備することになります)
そのうえで、工場長さんのコメントにもあるような一意のコードとして「法人番号」をキーにする方法を提案します。
法人番号は住所や代表の名前から検索可能で、どのような状況でも必ず一意になります。
新規登録の際も、法人番号の重複を禁じることで、データの重複が回避できるかと思います。
既存アプリに情報を追加する手作業が発生しますが、自社コードをキーにするよりも新規登録の重複に強いデータベースにできますよっ✨️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これはマスタとなっているアプリ1「法人情報管理アプリ」のデータを統一化しないとまずいのではと思います…。
また同名の法人の存在も考えられるため他と重複しない(一意・ユニーク)ような顧客コードを法人毎に登録する必要があると思います。
この間別の所で聞いた話では「鈴木塗装店」は全国で100社以上あるみたいです…。