2025/03/21 13:38
はじめまして、さかなと申します
CybozuDays2024のしくじりトークでキンコミ存在を知りました
・業種 :受注や在庫管理 事務
・kintone歴:4年くらい(?)
・何もわからないところから社内にkintone導入し、現在メインで管理していますがまだまだ…
進化を求められるのですがあまりアイデアが思いつかないのでこちらで情報収集しようかと思い投稿しました
わかることは回答して自分も学ぼうかなと思います…!
・半年前にアソシエイト取得済み、あと1週間でアプリデザインスペシャリスト受験なのにひとつも勉強していなくて泣きそうです いろんな人のnoteだけ読みました…笑
ギリギリですがこれやっとけばがあれば教えていただきたいです
たまに出現したいと思います どうぞよろしくお願いいたします!
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はじめまして!
しくじりトークで登壇させて頂いた者なのでキンコミを知るきっかけになったのは嬉しいです。
進化を求められる社内風土があるのはいいことですね。
初回答も拝見させて頂きました。見事に解決していますね。
あまり参考にならないかもしれませんが私のアプリデザインスペシャリスト試験の事例です。
https://kincom.cybozu.co.jp/chats/su8oq2ligvkkbnrk
その他言えることは下記でしょうか。
・アソシエイト練習問題1~3は合格レベルまで復習しておく。
・kintone SIGNPOSTを何回も読む。
・kintone SIGNPOST パターン実践ガイドを何回も読む。
・ルックアップ、関連レコード、アプリアクションの基本機能の完全把握。
・試験の時は画面の左半分は読まない。
もしカスタマイズスペシャリストにも興味がありましたら3月31日まで受験料22,000円が無料になるキャンペーンを行っていますよ!受験は6月30日までにする必要があります(早くもあと3ヶ月…)
https://community.cybozu.dev/t/topic/10055