みんなの投稿

こんにちは。
先月からkintoneを始めた者です。
こうしたツールを使うのは初めてで分からないところだらけです。よろしくお願いします。

tis社の条件分岐プラグインが便利で使う機会が多いのですが、メール自動送信機能を使おうとしているのですが、社外への送信ができていないことに気づきました。
これは仕様上の問題なのでしょうか?
何等かkintone上の設定や社内セキュリティの制限で解消されるものなのでしょうか?
もしくは、他の代替案がありましたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。



1件のコメント (新着順)
ふゆき
製造業
2025/07/10 13:25

条件分岐処理プラグインは
kintoneに、いつ「プラグインの読み込み」されたものですか?
( ≠ アプリに追加)

- kintoneプラグインのご紹介 -の右上
「更新・障害情報」の 23-08-08 を 確認

ダメなら

Boost! Mail(🐼商会/条件付き無料)を使うのはいかがでしょう?

ちなみに、送信元(差出人)メールアドレス
①は「no-reply@tis2010.jp」固定 
②は Pluginに登録(設定)したメールアドレス
   (複数のメアド(送信元)は、設定TABを増やすことで可能)

なので、ご注意ください