キンコミ kintone user community

みんなの投稿

ユーザーの削除については皆さんどうしてますか。大きく2パターンかと思います。
 
1.削除する
2.使用停止にする
 
アプリについては、1,000個(スタンダードコース)という制限もあり削除する意味がありますが、
ユーザーについては、特に登録人数に制限はないようで(画面操作では最大10,000人)、積極的に削除する理由がみあたりません。停止中は利用ユーザーにカウントされませんよね。
 
逆に削除すると、
 
https://www.joyzo.co.jp/blog/4746
引用:削除ユーザーが作成したアプリがprivateアプリグループに属していた場合は、「システム管理者」でも変更&削除は出来ません。
(中略)
ユーザーを削除した場合はピープル内の情報の復旧ができなくなりますので気を付けて下さい。
 
https://kb.kintoneapp.com/user/restore.html
引用:削除されたkintoneユーザーの情報がバックアップされている場合、使用中ユーザーと入れ替えてリストアします。削除されたユーザーと入れ替えるユーザーを誰にするのか、事前に確認を行います。
 
など、運用上のデメリットはあるように思います。
 
とりあえず、うちでは一度登録したユーザーは削除せず、使用停止にする運用ルールで進めていますが、削除したほうが良い理由、実際の運用でどっちにしてるなど、共有できる情報ありましたら、教えていただければうれしいです。
 
宜しくおねがいします。

2件のコメント (新着順)
tarimo
2020/08/19 22:59

こんばんは!使用停止に一票です!
ライセンス的には使用停止した後に契約数をコントロールすればコストもかからないので当社もそのように管理しております。


tartimoさん
使用停止に一票ありがとうございます!

うちでも、退職者されて、まず復職されない方も削除せず「停止ユーザー」等の組織を作成して、そこへ移動する運用にしました。

ライセンス的にもそうですよね。「停止中」は契約数に含まれない仕様は、削除だけでなく追加時も効いてきます。

特に導入時は、事前に契約数以上のユーザーを「停止中」で登録しておいて、契約成立後「使用中」に切り替えるということが「簡単に」できたので、助かりました。^^

ぜんまる
2020/08/12 11:14

参考にもならない話で恐縮ですが、弊社ではやはり「使用停止」を運用ルールとしています。当初削除することの影響範囲に若干自身が持てなかったということもありますが(^^;)、上でご紹介いただいている「削除ユーザーが作成したアプリがprivateアプリグループに属していた場合」は後に知りましたが、弊社の場合こちらの影響は運用ルール上あまり気にしなくていいかな…というところです。


加瀬さん
コメントありがとうございます。大変参考になります。
そうですよね。
私も同じ理由で削除は先送りにしています。なにが起こるかわからないですもんね。

削除については、「kintoneの仕様としては可能にしているが、運用としては必須ではない」
という事かもしれません。

コメントいただけて、
加瀬さんの所でも「削除しない方針で運用、かつ現時点で特にデメリットはない」
ということがわかりましたので、安心しました。

ありがとうございました。^^