キンコミ kintone user community

みんなの投稿

2024/01/26 17:41

承認プロセスの通知の設定で直属上司に通知を送りたいです。作成者に承認通知するとともに、作成者の直属上司にも同様に承認通知をしたいのです。ユーザーIDの直属上司設定はしていますが無理なようですし、従業員マスタを別に作成してルックアップで直属上司を設定も考えていますが、作成者が自動的にログインユーザーになる設定をしているので、ログインユーザー情報から自動的に直属上司を選択して通知を飛ばすようにしたいのですが、なにか良い方法がわかる方いれば、教えてください。よろしくお願いします。

4件のコメント (新着順)
はますけ
2024/01/30 15:27

キントーンのプロセス管理であれば作業者に上長を指定できます。

詳細はリンク先で確認してください。
https://jp.cybozu.help/k/ja/user/app_settings/process/assign_manager.html

かな
建設業
2024/01/27 13:57

根本的な話で申し訳ないですが、承認は直属の上司自らがする、ではないのでしょうか?
自分が承認した証明的なことでメールの通知が欲しい、ということでしょうか…?

もし直属の上司以外が承認作業を行う、ということであれば、レコードの条件通知で、「承認になったら」で直属の上司にも通知が行きます。
しかし、直属の上司自らが承認作業を行うということであれば、自分がした操作についてはどの方法でも通知条件として除外されてしまうので、何かしら別の方法を取るしかないですが、
その通知は本当に必要でしょうか?

もし「承認したかどうかが分からなくなるから」とか「あとからどの案件を承認したか確認したいから」ということであれば、「未承認」と「承認済」の一覧を作成して、確認したい場合は一覧のプルダウを変更すれば確認できますよ~。で済むような気がします。(実際うちではそうして、なるべく細かく一覧を分けていますね。)

結局通知が多くなると見落としの原因にもなるので、本当に必要なメール通知以外は極力直接キントーンを確認させる方が良いですよ~。


ATSUMARU
2024/01/29 16:28

直属の上司以外が承認作業を行う、ということです。
レコードの条件通知で、「承認になったら」で直属の上司にも通知が行きますという事ができればよいのですが、通知先の設定で直属の上司の選択肢がないので、これをどのように選択肢として出せるかを苦労しています。

かな
建設業
2024/01/29 16:44

なるほど、、大変ですね。
例えばですが、プロセス管理に「承認」のプロセスを追加して、作業者を「所属長」にするという方法はあります。

アクションは「確認済」とかにして、アクションはやってもやらなくてもOKという形にすれば、作業も事実上不要で、通知も行きますし、処理としても簡単です。
あまり美しくはありませんが、申請者を「ログインユーザー」にしたい、というのを優先させるのと、ごちゃごちゃして分かりづらくなるのであれば一つの手かなと思います。

つだ
2024/01/27 12:58

自動的にやる方法ではないですが、、、

単純に、ユーザに直属の上司を入力させたらダメですか?
自動化にはマスタアプリを用意して保守していく必要があると思いますが、マスタアプリにありがちな「誰が保守していくの?」問題もなくなります。
また、ユーザが兼務とかで複数の上司がいる場合などは自動化のロジックはさらに複雑になりますが、手動なら考慮不要です。

手動入力方式は一見面倒ですが、ユーザ選択フィールドに何文字か入れれば候補者が出てきてすぐに選択できますし、既存レコードから複写(アプリアクション)できるようにすることもできます。

うちのワークフローは決裁ルートをユーザに入力させていますが(課内数人、課長、部長、場合によってはそれ以上の役職も)、ユーザに入力させる方式(+既存レコードから複写できる方式)で全然文句言われてません。

一つのアイデアとして参考になれば幸いです!

製造業
2024/01/26 18:18

おそらく、この流れで実装することになるかと思います!

従業員マスタを作成し、直属上司を事前に指定

ユーザーフィールド「直属上司」を作成

作成者をキーに直属上司をルックアップ(ただし、標準機能では不可)

アプリの条件通知から、直属上司に通知を設定

ルックアップ拡張については、御社にご利用中のものがあると良いのですが……


ATSUMARU
2024/01/27 09:27

作成者をキーに直属上司をルックアップ(ただし、標準機能では不可)の拡張機能。実はここのハードルが越えられなくて、停滞しているのですが、この拡張機能を装備できるような、なにかよいプラグインなど、教えていただきませんか?

手前味噌ですがこんなのいかがでしょうか
https://note.com/kentaro1sh11/n/n0faf68cf6e30