ミュートした投稿です。
自分だったらこうするで、書きます 使ったPluginは [Boost! Linkage【🐼商会/条件付き無料】](https://kintone-booster.com/ja/linkage.html) 条件=Pluginの作った「関連レコード一覧」...デフォルトではありません 添付、設定
★関連レコード一覧の日付を元に、通知が届くようにしたい。 ・契約中のコース: スタンダード ・お悩みの背景、目的 【背景】 kintone上で顧客管理をしたく、顧客リストアプリと、顧客対応履歴アプリを作成しました。 顧客リストアプリのフィールド上に、対応履歴アプリのレコードが関連レコード一覧で表示
コメントありがとうございます。 共感してくださる方がいると嬉しいですね! ご認識の通り、一つ画面を開いたらそこですべてできる、というのが理想ですね。 関連レコード一覧の表示はできるので確認まではそこでして 編集はそっちへ飛んで、というのは仕方なさそうですね。 1画面完結がデフォルトで実装されて
kamisouさん初めまして! 僕も画面の遷移が大嫌いで、何とかい画面で操作できないかと考えたことが何度もあります。 ただ、関連レコード一覧などで他アプリの情報を表示することはできますが、その画面内で操作することは基本的には不可能(高度なカスタマイズ?で可能になる可能性は否定できませんが)と考えた
前任者(退職者)から 引き継いだアプリに (属人化されたアプリ) 問題があったり、改造が必要になったりして ロジックを確認したら、カスタマイズされていた、なんてとき どの様にされますか? 【 =JS (JavaScript) や CSS(Cascading Style Sheets
[関連フィールド表示プラグイン](https://ribbit.konomi.app/kintone-plugin/ref/)であれば、フィールド単位で関連レコード一覧のような抽出ができます。 フォームに設置するのはスペースなので、ひとまとめにするのであれば、グループ内に納めればまとまるかと思います
アプリA・B・C・Dを統合するアプリを1つ 作られたらいかがでしょう ①統合アプリを作る(生産日は必須) ②各アプリ(A・B・C・D)からPluginを使い必要情報を①に転記 ③生産情報アプリの関連レコード一覧は①統合アプリから取得 ※②Pluginは、[「他アプリ更新プラグイン」(Ribbit
・長文のコメントがある場合がある。 ・添付ファイルがある場合がある。 ・キーワードで関連レコードを抽出し、時系列で並べたい。 ・特定の人(関係者)に任意のタイミングで通知/回付したい。 ↑コレ、稟議書やアプリ等の改善要望・対応記録の要件に非常に似てると思います。 めさんはライトなので、それを含めて
トライアル中のわかめと申します。 お知恵をお借りしたく、ご相談させていただきます。調べた限り、基本機能では難しそうだったため、無料プラグインで解決できる方法があればご教示いただきたく存じます。 スマートに関連レコードを表示する方法についてです。 【やりたいこと】 生産情報アプリ内に、関連レコード一
■相談したいこと チャットでは長文すぎる連絡、どうされていますか?🤔 ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部で使用→2055/5 他部署のテスト使用始まりました!(総勢16名) (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています)