キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 660 件
##画像

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

冨永さん すてきなサイトのご紹介ありがとうございます! そうですね。豊富なデザインとカラーの変更も可能、又フォーマットも充実してて、 特に、SVGなど、拡大しても粗くならないベクター画像に対応してるのが嬉しいです。 言うことなしの感じです。^^ ありがとうございました。

回答 0 1
46u
製造業
| 2020/11/12

冨永さん すてきなサイトのご紹介ありがとうございます! そうですね。豊富なデザインとカラーの変更も可能、又フォーマットも充実してて、 特に、SVGなど、拡大しても粗くならないベクター画像に対応してるのが嬉しいです。 言うことなしの感じです。^^ ありがとうございました。

ユーザー画像
回答 0 1
46u
製造業
| 2020/11/12 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ポータルの活用方法について ポータルにデザイン性を持たせたい!綺麗なポータルにすればメンバーの利用率が上がるはず!と思い始めて早5年… kintoneブログにアップされていた【使いたくなるポータル術】も見たりして色々と試してきました。 https://kintone-blog.cybozu.co.

回答 6 10
tensin川岸
営業
| 2020/11/11

ポータルの活用方法について ポータルにデザイン性を持たせたい!綺麗なポータルにすればメンバーの利用率が上がるはず!と思い始めて早5年… kintoneブログにアップされていた【使いたくなるポータル術】も見たりして色々と試してきました。 https://kintone-blog.cybozu.co.

ユーザー画像
回答 6 10
tensin川岸
営業
| 2020/11/11 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ヤバい、このコミュニティは楽しすぎる!   キンコミに参加されている皆さま、はじめまして。中国上海でkintone自社活用&顧客への導入支援をしている川岸と申します。 この自己紹介を書くまでの間に皆さんの投稿を拝見したのですが、冒頭の一文はその最中に浮かんできた心の声です^^ このコミュニティで色々

回答 2 11
tensin川岸
営業
| 2020/11/11

ヤバい、このコミュニティは楽しすぎる!   キンコミに参加されている皆さま、はじめまして。中国上海でkintone自社活用&顧客への導入支援をしている川岸と申します。 この自己紹介を書くまでの間に皆さんの投稿を拝見したのですが、冒頭の一文はその最中に浮かんできた心の声です^^ このコミュニティで色々

ユーザー画像
回答 2 11
tensin川岸
営業
| 2020/11/11 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こんにちは!じゅりどんと申します。 kintoneの困りごとを助けにいくようなお仕事をしています。 【業種】  システムエンジニア(ざっくり) 【立場】 kintoneのアプリ開発支援とかの立ち位置 【kintone歴】 知ったのは5年前、触りだしたのは4年前くらい。 業務の役に立たないおもし

回答 12 19
じゅりっぺ
| 2020/10/13

こんにちは!じゅりどんと申します。 kintoneの困りごとを助けにいくようなお仕事をしています。 【業種】  システムエンジニア(ざっくり) 【立場】 kintoneのアプリ開発支援とかの立ち位置 【kintone歴】 知ったのは5年前、触りだしたのは4年前くらい。 業務の役に立たないおもし

ユーザー画像
回答 12 19
じゅりっぺ
| 2020/10/13 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

フルオンラインで新入社員の受け入れをしてみました。   8月から同じチームに新しいメンバーが加わりました!(中途入社の下澤さん) しかし現在うちの会社は「基本在宅勤務」を推奨されているため、新しく入社する方も全て在宅、オンラインで研修を行っています。   受け入れにあたってまず作成したのは「下澤さん

回答 2 12
あーみん
| 2020/08/24

フルオンラインで新入社員の受け入れをしてみました。   8月から同じチームに新しいメンバーが加わりました!(中途入社の下澤さん) しかし現在うちの会社は「基本在宅勤務」を推奨されているため、新しく入社する方も全て在宅、オンラインで研修を行っています。   受け入れにあたってまず作成したのは「下澤さん

ユーザー画像
回答 2 12
あーみん
| 2020/08/24 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

私は 「各設定内のレコードの条件に「翌月」や「翌週」などを指定可能に」 が嬉しいですね。 関連レコードにも適用されると聞いてウキウキです。 デイサービスですと、3ヵ月毎にリハビリの評価をしてるのですが、このスケジューリングに関連レコードを使ってます。 ただ、現場のリハビリ職からは来月の予定者を早

回答 0 3
清水信貴
| 2020/08/02

私は 「各設定内のレコードの条件に「翌月」や「翌週」などを指定可能に」 が嬉しいですね。 関連レコードにも適用されると聞いてウキウキです。 デイサービスですと、3ヵ月毎にリハビリの評価をしてるのですが、このスケジューリングに関連レコードを使ってます。 ただ、現場のリハビリ職からは来月の予定者を早

ユーザー画像
回答 0 3
清水信貴
| 2020/08/02 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

「名刺管理について」kintoneで名刺管理。これも「答えは100社100通り」と感じています。   kintone標準機能でいく?プラグイン?他サービスと連携?値段がkintoneより高くなる場合も。   機能面でも「手入力でいい」「OCR処理はしてほしい」「オペレータによる入力チェックや修正」「

回答 2 4
46u
製造業
| 2020/07/09

「名刺管理について」kintoneで名刺管理。これも「答えは100社100通り」と感じています。   kintone標準機能でいく?プラグイン?他サービスと連携?値段がkintoneより高くなる場合も。   機能面でも「手入力でいい」「OCR処理はしてほしい」「オペレータによる入力チェックや修正」「

ユーザー画像
回答 2 4
46u
製造業
| 2020/07/09 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こんにちは!押印も悩ましいですよねー!   kintoneと押印について、私が関係しているところはこんな感じです。   =====   ・とりあえずプリントクリエイターなどで印刷したものに物理で捺印   ・画像化した印影をレポート(Repotone pdf)に埋め込みして使う   =====   ま

回答 0 2
tarimo
| 2020/07/08

こんにちは!押印も悩ましいですよねー!   kintoneと押印について、私が関係しているところはこんな感じです。   =====   ・とりあえずプリントクリエイターなどで印刷したものに物理で捺印   ・画像化した印影をレポート(Repotone pdf)に埋め込みして使う   =====   ま

ユーザー画像
回答 0 2
tarimo
| 2020/07/08 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【不具合】プロフィールに画像が設定できない場合について

皆さんこんにちは、キンコミ運営事務局です。キンコミをご活用いただき、誠にありがとうございます。 キンコミでは[マイページ]よりプロフィール画像を設定することができます。しかし、特定の条件ではエラーが発生することを確認しております。 お手数をおかけしますが、以下の回避策より改めて添

回答 0 7
キンコミ運営事務局
| 2020/06/19

【不具合】プロフィールに画像が設定できない場合について 皆さんこんにちは、キンコミ運営事務局です。キンコミをご活用いただき、誠にありがとうございます。 キンコミでは[マイページ]よりプロフィール画像を設定することができます。しかし、特定の条件ではエラーが発生することを確認しております。 お手数をおかけしますが、以下の回避策より改めて添

ユーザー画像
回答 0 7
キンコミ運営事務局
| 2020/06/19

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

初めてキンコミを利用する方へ

目次1.キンコミ登録STEP2.キンコミ会員になるとできること3.キンコミの利用方法4.トークの使い方5.便利な活用TIPS<1.キンコミ登録STEP>アカウント作成の流れをご説明します。1.新規登録を押すキンコミのトップページより、右上の[新規登録]を押してください。(会員登録は無料です)2.情報

回答 0 38
キンコミ運営事務局
| 2020/06/14

初めてキンコミを利用する方へ 目次1.キンコミ登録STEP2.キンコミ会員になるとできること3.キンコミの利用方法4.トークの使い方5.便利な活用TIPS<1.キンコミ登録STEP>アカウント作成の流れをご説明します。1.新規登録を押すキンコミのトップページより、右上の[新規登録]を押してください。(会員登録は無料です)2.情報

ユーザー画像
回答 0 38
キンコミ運営事務局
| 2020/06/14
  • 651-660件 / 全660件
    • ‹
    • …
    • 62
    • 63
    • 64
    • 65
    • 66
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル