ミュートした投稿です。
西村 志郎様 ご丁寧な回答をいただきありがとうございます、ピリオドなどを利用し目立たなくする方法も良いですね! しかし出来れば完全に表示しないようにしたいと思っています、Googleで検索したところCSSの適用で非表示に出来るとあったのですが細かい方法が分からずこちらで質問させていただきました。
daiさん >「テーブルのフィールド名を非表示にする方法を教えてください」 ためしてみましたが本当ですね。テーブル内のフィールド設定には、確かに「フィールド名を表示しない」のチェックボックスがありませんね。全角スペースなどで消す方法もエラーになりました。 目立たなくするだけでよいのであれば「.
西村 志郎さん ありがとうございます!!最高に嬉しいです(*^^*) 西村さん、即トライしちゃうところが素敵です!!! そして、画像に僕のブログのURL載せてくださって、お心遣いありがとうございます(*^^*) 'app.record.edit.show'イベントの箇所はおっしゃるとおりまとめて
kobochanさん ブログ拝見しました。文書管理アプリいいですね! 動画付きの丁寧な解説でわかりやすかったです。面白そうなので私も実際にやってみました(参考画像添付します)。 サブテーブルから最新版PDFファイルのURLを取得し、それをスペースへプレビューさせるところとかすごく参考になりました
松井さん すいません、マークダウン記法テストさせてください。 特に**ここ**が大事です 同時に__これ__も大事です https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/qq1wacg9rnl2tf2n [Qiita マークダウン記法 一覧表・チートシー
トップ画像更新のお知らせ 〜"すごくなくてもいい"という言葉の紹介〜
トップ画像更新のお知らせ 〜"すごくなくてもいい"という言葉の紹介〜 皆さんこんにちは!キンコミ運営事務局の松井です。 お気づきの方も多いかと思いますが、今回キンコミトップ画像を更新しました。新たに「すごくなくてもいい」という標語を追加しております。今回はこの言葉について紹介させてください^^ kintoneに正解はありません。たくさん
UBFさん 初めての書き込み、ありがとうございます^^ お力になれていたら嬉しいです! 私も投稿した時は、アプリ説明部分に画像挿入できる気でいたのですが、確かにコピーしないと持ってこれないですね…! ただ、私の環境でもコピーで張り付けているアプリ沢山あるので、問題なく使えると思いますよ~!
志郎さん >なるほどー。スペースに貼るアイコン画像を「新規作成する」にして、そのリンクを /edit にする。 ってことですかね。 そうです! このアプリは毎日、スペース行く→アプリ開く→+ボタン押すだったのですが、ふとショートカットできないかな?と思って設置してみて楽になりました♪ がんばっ
佐藤さん kintone よくあるご質問(FAQ)に以下QAがあります。 https://faq.cybozu.info/alphascope/cybozu/web/kintone/Detail.aspx?id=2182 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040754.
初めて書き込みます。 目から鱗でした・・・。 +ボタン浸透するか心配だったんですが、アプリ説明欄に画像リンクを配置することで新規作成への誘導が出来そうです。 (アプリ説明欄には直接画像貼り付けできなかった為、ポータルで作成した画像リンクをコピーするという力技なので正攻法ではないかもしれませんが・・