キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 694 件
##画像

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

久原念流さん 「学習のコツ」についてですか。やっぱり実際にテストアプリをつくって検証するのが一番だと思います。 一例として、チェックボックスとラジオボタンでCONTAINS関数を利用した場合とそうでない場合で検証する手順を考えてみました。添付画像をご参照ください。 チェックボックス CONT

回答 0 5
46u
製造業
| 2021/07/31

久原念流さん 「学習のコツ」についてですか。やっぱり実際にテストアプリをつくって検証するのが一番だと思います。 一例として、チェックボックスとラジオボタンでCONTAINS関数を利用した場合とそうでない場合で検証する手順を考えてみました。添付画像をご参照ください。 チェックボックス CONT

ユーザー画像
回答 0 5
46u
製造業
| 2021/07/31 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

nakaji32さん キンコミのアップ画像サイズについての調整、たしかにちょっとコツがいりますよね。 私は800x600(SVGA)を基本サイズにして適当に調整しています。 ICONEさんのサイトを元に各画像サイズをコメントとして貼ってみました。 https://icone.unique-wor

回答 0 7
46u
製造業
| 2021/07/29

nakaji32さん キンコミのアップ画像サイズについての調整、たしかにちょっとコツがいりますよね。 私は800x600(SVGA)を基本サイズにして適当に調整しています。 ICONEさんのサイトを元に各画像サイズをコメントとして貼ってみました。 https://icone.unique-wor

ユーザー画像
回答 0 7
46u
製造業
| 2021/07/29 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

キンコミの画像投稿に関して、テストしてみます。 普通にアップロードすると、結構小さくなって見えにくくなる気がするので。 800*640 canvaにて作成(PNG書き出しすると絵文字が消えちゃう💦) https://www.canva.com/ これくらいのサイズでファイルアップロードして、ブラ

回答 6 11
nakaji32(なかじ)
製造業
| 2021/07/28

キンコミの画像投稿に関して、テストしてみます。 普通にアップロードすると、結構小さくなって見えにくくなる気がするので。 800*640 canvaにて作成(PNG書き出しすると絵文字が消えちゃう💦) https://www.canva.com/ これくらいのサイズでファイルアップロードして、ブラ

ユーザー画像
回答 6 11
nakaji32(なかじ)
製造業
| 2021/07/28 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

サエラたなかさんと被る部分も多いですが、実際に使う人に聞いちゃうのが早いかもしれません 個人より、部署とか業務単位でまとめられれば、後々の管理も楽になりそうですね 後はよく使うアプリ名に絵文字📆✅🍱🚙を入れちゃうのもアリかも? 一覧にしたときに探しやすいです。 あとは画像で添付してみました 1

回答 0 8
nakaji32(なかじ)
製造業
| 2021/07/28

サエラたなかさんと被る部分も多いですが、実際に使う人に聞いちゃうのが早いかもしれません 個人より、部署とか業務単位でまとめられれば、後々の管理も楽になりそうですね 後はよく使うアプリ名に絵文字📆✅🍱🚙を入れちゃうのもアリかも? 一覧にしたときに探しやすいです。 あとは画像で添付してみました 1

ユーザー画像
回答 0 8
nakaji32(なかじ)
製造業
| 2021/07/28 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

DAISUKEさん こんにちは。 CSSにて可能ではあります。 投稿文字列の領域(要素)が持つクラス名に対して、font-sizeを指定してあげます。 以下では20pxとしていますが、値は自由に指定してみてください。 添付画像はスレッドのクラス名を示しています。赤枠部分です。 ```css /

回答 0 2
koichi
開発
| 2021/07/27

DAISUKEさん こんにちは。 CSSにて可能ではあります。 投稿文字列の領域(要素)が持つクラス名に対して、font-sizeを指定してあげます。 以下では20pxとしていますが、値は自由に指定してみてください。 添付画像はスレッドのクラス名を示しています。赤枠部分です。 ```css /

ユーザー画像
回答 0 2
koichi
開発
| 2021/07/27 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

辻川さん ご返信遅くなりすみません。SendGridを確認するのに時間を要しておりました。 ※使っているプラグインが異なっていたらすみません。 結論から申し上げると、書き方が異なります。 プラグインにより生成されるドロップダウンのidが異なるためです。 idの違いについては、添付画像をご参照く

回答 0 2
koichi
開発
| 2021/07/26

辻川さん ご返信遅くなりすみません。SendGridを確認するのに時間を要しておりました。 ※使っているプラグインが異なっていたらすみません。 結論から申し上げると、書き方が異なります。 プラグインにより生成されるドロップダウンのidが異なるためです。 idの違いについては、添付画像をご参照く

ユーザー画像
回答 0 2
koichi
開発
| 2021/07/26 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

koichiさん、 コメントありがとうございます。 添付画像の動きは合っています。 ただJavascriptコードが十分に理解できません。 document.getElementById('mailwisePlugin-creating-mail-button')は、 アドレス帳のラジオボタンの

回答 0 1
辻川
| 2021/07/21

koichiさん、 コメントありがとうございます。 添付画像の動きは合っています。 ただJavascriptコードが十分に理解できません。 document.getElementById('mailwisePlugin-creating-mail-button')は、 アドレス帳のラジオボタンの

ユーザー画像
回答 0 1
辻川
| 2021/07/21 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コメントありがとうございます! このようなプラグインもあるのですね、知りませんでした。 実際に売上伝票として出力する際の様式にも悩んでいたので、情報いただけて助かりました。 社内でもほぼひとりで苦戦していたので、URLや画像も載せてくださったりと、 とても丁寧で親切にしていただき、気持ち的にもありが

回答 0 2
わらべ
| 2021/07/21

コメントありがとうございます! このようなプラグインもあるのですね、知りませんでした。 実際に売上伝票として出力する際の様式にも悩んでいたので、情報いただけて助かりました。 社内でもほぼひとりで苦戦していたので、URLや画像も載せてくださったりと、 とても丁寧で親切にしていただき、気持ち的にもありが

ユーザー画像
回答 0 2
わらべ
| 2021/07/21 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

わらべさん 長野仁さんがコメントしておられるように、アプリアクションで売上伝票作成はとても良い方法です。 作業報告書からルックアップで情報を取得したいということであれば、TiSさんのプラグインを利用したら可能です。添付画像ご参照ください。 ルックアップ内サブテーブルコピープラグイン https

回答 0 3
46u
製造業
| 2021/07/20

わらべさん 長野仁さんがコメントしておられるように、アプリアクションで売上伝票作成はとても良い方法です。 作業報告書からルックアップで情報を取得したいということであれば、TiSさんのプラグインを利用したら可能です。添付画像ご参照ください。 ルックアップ内サブテーブルコピープラグイン https

ユーザー画像
回答 0 3
46u
製造業
| 2021/07/20 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

辻川さん こんにちは。 添付画像の動きで合っていますか? この動きでしたら、以下のような処理でできそうです。 ```javascript (function() { 'use strict'; var events = ['app.record.detail.show']; kinto

回答 0 1
koichi
開発
| 2021/07/19

辻川さん こんにちは。 添付画像の動きで合っていますか? この動きでしたら、以下のような処理でできそうです。 ```javascript (function() { 'use strict'; var events = ['app.record.detail.show']; kinto

ユーザー画像
回答 0 1
koichi
開発
| 2021/07/19 | アイデア募集
  • 611-620件 / 全694件
    • ‹
    • …
    • 58
    • 59
    • 60
    • 61
    • 62
    • 63
    • 64
    • 65
    • 66
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル