キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 99 件
バックアップ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

バックアップ ・現行アプリを改修 という流れが安全かと思います。 アプリ番号とか諸々が他のアプリに影響すると困るので、現行アプリを改修というのを前提としています。

回答 0 6
たなよし
卸売業、小売業
| 2023/05/09

バックアップ ・現行アプリを改修 という流れが安全かと思います。 アプリ番号とか諸々が他のアプリに影響すると困るので、現行アプリを改修というのを前提としています。

ユーザー画像
回答 0 6
たなよし
卸売業、小売業
| 2023/05/09 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

バックアップされて、とある時点の状態に戻すみたいな事が標準機能で簡単にできるようにならないかなーとは常々感じているので、いつかkintoneアップデートで機能実装されると良いですね😂

回答 0 9
tensin川岸
営業
| 2023/05/08

バックアップされて、とある時点の状態に戻すみたいな事が標準機能で簡単にできるようにならないかなーとは常々感じているので、いつかkintoneアップデートで機能実装されると良いですね😂

ユーザー画像
回答 0 9
tensin川岸
営業
| 2023/05/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

バックアップができないにしても、 ①レコードだけバックアップ ②既存アプリを複製 ③複製したアプリで修正を進める ④修正がうまくいけばレコードをぶちこむ このような感じでいけないでしょうか? プラグインの設定は変わってしまいそうですが・・

回答 0 6
むたろう
| 2023/05/08

バックアップができないにしても、 ①レコードだけバックアップ ②既存アプリを複製 ③複製したアプリで修正を進める ④修正がうまくいけばレコードをぶちこむ このような感じでいけないでしょうか? プラグインの設定は変わってしまいそうですが・・

ユーザー画像
回答 0 6
むたろう
| 2023/05/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

バックアップをとることだと思います。 ただバックアップの方法もバックアップしたデータから復元する方法もカスタマイズなどの技術的な知識が必要になります。 これらに対応できるプラグインも私は見つけられていません。 私もこのあたりが不満なので、自分でプログラムを作ってなるべくバックアップをとりならが修正

回答 0 9
Inomata
| 2023/05/08

バックアップをとることだと思います。 ただバックアップの方法もバックアップしたデータから復元する方法もカスタマイズなどの技術的な知識が必要になります。 これらに対応できるプラグインも私は見つけられていません。 私もこのあたりが不満なので、自分でプログラムを作ってなるべくバックアップをとりならが修正

ユーザー画像
回答 0 9
Inomata
| 2023/05/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

バックアップについて 削除したアプリは14日以内であれば削除された時点の状態で復元することは可能ですが、 アプリの改修をした後に改修前の時点に戻すということや、ブラウザなどの不具合によって壊れてしまった・消滅してしまったアプリを復元すること(プラグインの設定も含めて)は可能なのでしょうか。 それ

回答 8 11
松島 理沙
| 2023/05/08

バックアップについて 削除したアプリは14日以内であれば削除された時点の状態で復元することは可能ですが、 アプリの改修をした後に改修前の時点に戻すということや、ブラウザなどの不具合によって壊れてしまった・消滅してしまったアプリを復元すること(プラグインの設定も含めて)は可能なのでしょうか。 それ

ユーザー画像
回答 8 11
松島 理沙
| 2023/05/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

バックアップは取ってないです。 削除権限はシステム管理者以外付与していないのでリストアはない想定です。 kintone本体がこけたらどうしようもないですが…。 過去のトークにも出てきてますがこちらも参考になるかと。 https://topics.cybozu.co.jp/news/2022/07/

回答 0 5
suji
| 2022/10/28

バックアップは取ってないです。 削除権限はシステム管理者以外付与していないのでリストアはない想定です。 kintone本体がこけたらどうしようもないですが…。 過去のトークにも出てきてますがこちらも参考になるかと。 https://topics.cybozu.co.jp/news/2022/07/

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
suji
| 2022/10/28 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

バックアップとリストア手順

回答 4 11
HBPチームKT
| 2022/10/27

バックアップとリストア手順

ユーザー画像
回答 4 11
HBPチームKT
| 2022/10/27 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

削除の際に ・データバックアップ ・テンプレ保存 をしておくとコメント以外は復旧可能です。 だいぶ前にどなたかがゴミ箱スペースの話を書かれてて、それに倣ってマネしてます!🙃

回答 0 1
たなよし
卸売業、小売業
| 2022/10/06

削除の際に ・データバックアップ ・テンプレ保存 をしておくとコメント以外は復旧可能です。 だいぶ前にどなたかがゴミ箱スペースの話を書かれてて、それに倣ってマネしてます!🙃

ユーザー画像
回答 0 1
たなよし
卸売業、小売業
| 2022/10/06 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

バックアップ保管しています。 移行しなかったデータを見たいという話は、移行後1~2ヶ月くらいしかありませんでした。 ②エクセルで地道に関数を駆使したりポチポチ修正したり、ですね。関数と言っても、「こういう整形をしたいな」と思った内容でググって出てきた関数を組み合わせて…というやり方です。  関数未経

回答 0 7
yama
企画・マーケティング
| 2022/10/05

バックアップ保管しています。 移行しなかったデータを見たいという話は、移行後1~2ヶ月くらいしかありませんでした。 ②エクセルで地道に関数を駆使したりポチポチ修正したり、ですね。関数と言っても、「こういう整形をしたいな」と思った内容でググって出てきた関数を組み合わせて…というやり方です。  関数未経

ユーザー画像
回答 0 7
yama
企画・マーケティング
| 2022/10/05 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

バックアップを取る手法としてこの手を使いたいのですが、どなたか良い方法をご存じのかたはいらっしゃいますか?!

回答 2 5
Fumiaki Koshiba
| 2022/09/14

バックアップを取る手法としてこの手を使いたいのですが、どなたか良い方法をご存じのかたはいらっしゃいますか?!

ユーザー画像
回答 2 5
Fumiaki Koshiba
| 2022/09/14 | アイデア募集
  • 51-60件 / 全99件
    • ‹
    • …
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル