キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 99 件
バックアップ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

本当にやらかすのでご注意ください!バックアップ大事! あと計算式とか変更するときは、元の計算式はどこかにコピーして保存しましょう!

回答 0 2
suji
| 11/12

本当にやらかすのでご注意ください!バックアップ大事! あと計算式とか変更するときは、元の計算式はどこかにコピーして保存しましょう!

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
suji
| 11/12 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コメントありがとうございます! 教えていただいたしくじりには気をつけたいと思います…特にバックアップ…やりがち…

回答 0 4
はたけ
製造業
| 11/09

コメントありがとうございます! 教えていただいたしくじりには気をつけたいと思います…特にバックアップ…やりがち…

ユーザー画像
回答 0 4
はたけ
製造業
| 11/09 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

バックアップ頻度等もしっかり定められていて これからkintone の開発者の裾野を社内で広げていかれようとしている皆様に とても参考になりそうです…! 工夫されたポイントとして記載いただいた2点も、kintone の良さとルールの バランスを上手に取られていて、とても素敵です。 山崎さんが日々と

回答 0 2
かんちゃん@運営事務局
情報通信業
| 09/30

バックアップ頻度等もしっかり定められていて これからkintone の開発者の裾野を社内で広げていかれようとしている皆様に とても参考になりそうです…! 工夫されたポイントとして記載いただいた2点も、kintone の良さとルールの バランスを上手に取られていて、とても素敵です。 山崎さんが日々と

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
かんちゃん@運営事務局
情報通信業
| 09/30

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

人に作ってもらったデータをよく確認せずインポートして、全社のマスタに大量の空白レコードを作りました。 (そのあとの一括削除で手が震える…バックアップ必須)

回答 0 14
たなあみ(ちったろ)
企画・マーケティング
| 09/13

人に作ってもらったデータをよく確認せずインポートして、全社のマスタに大量の空白レコードを作りました。 (そのあとの一括削除で手が震える…バックアップ必須)

ユーザー画像
回答 0 14
たなあみ(ちったろ)
企画・マーケティング
| 09/13

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

バックアップをとっていたsujiさん、やはりさすが過ぎます‥!!!!! 「物理削除しない設計」←すごく大切ですね。 使う側も「物理削除はない」ことで、安心して使うことができそうです。

回答 0 7
かんちゃん@運営事務局
情報通信業
| 09/12

バックアップをとっていたsujiさん、やはりさすが過ぎます‥!!!!! 「物理削除しない設計」←すごく大切ですね。 使う側も「物理削除はない」ことで、安心して使うことができそうです。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 7
かんちゃん@運営事務局
情報通信業
| 09/12

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

絞込→一括削除のはずが、ぼーっとしていて絞り込まずに一括削除してしまった。 前の日になんとなくデータバックアップしてたので大事にならずに済みました……。 それ以降、定期バックアップに加え、できるだけ物理削除しないような 設計を心がけています。

回答 0 18
suji
| 09/11

絞込→一括削除のはずが、ぼーっとしていて絞り込まずに一括削除してしまった。 前の日になんとなくデータバックアップしてたので大事にならずに済みました……。 それ以降、定期バックアップに加え、できるだけ物理削除しないような 設計を心がけています。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 18
suji
| 09/11

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

バックアップ等もできますが、kintone以外も触らないといけないのでややハードル高いかもしれないです。 ※具体的な手順書けずすみませんが、 暇があれば自分の備忘も兼ねてnote等書こうと思います。

回答 0 1
tanaka@エクソル
建設業
| 2024/07/11

バックアップ等もできますが、kintone以外も触らないといけないのでややハードル高いかもしれないです。 ※具体的な手順書けずすみませんが、 暇があれば自分の備忘も兼ねてnote等書こうと思います。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
tanaka@エクソル
建設業
| 2024/07/11 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

バックアップ ②[kintoneシステム管理]→[ゲストユーザー管理]でゲストを削除 ③再招待(同じアドレスでも別アカウント扱いなので、データは引継がれない&共通化もされていません)

回答 0 4
tanaka@エクソル
建設業
| 2024/07/10

バックアップ ②[kintoneシステム管理]→[ゲストユーザー管理]でゲストを削除 ③再招待(同じアドレスでも別アカウント扱いなので、データは引継がれない&共通化もされていません)

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
tanaka@エクソル
建設業
| 2024/07/10 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

バックアップなら有償プラグインですが トヨクモさんのkBackupを推奨します。 (スタンダードコースから添付ファイルもバックアップしてくれます) 別な方向性として、添付ファイルにファイルを保存せず、クラウドのリンクで管理されてる企業もあります。「kintone バックアップ」で検索するなり、色

回答 0 9
事務所の紳士
製造業
| 2024/07/08

バックアップなら有償プラグインですが トヨクモさんのkBackupを推奨します。 (スタンダードコースから添付ファイルもバックアップしてくれます) 別な方向性として、添付ファイルにファイルを保存せず、クラウドのリンクで管理されてる企業もあります。「kintone バックアップ」で検索するなり、色

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 9
事務所の紳士
製造業
| 2024/07/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

キントーンのバックアップで添付ファイルをバックアップしたい場合はどのようにしていますか? 通常機能でバックアップできないのは知っていますが、アイデアをいただけますと幸いです。

  • kintone初心者
回答 5 5
ふじさん
製造業
| 2024/07/08

キントーンのバックアップで添付ファイルをバックアップしたい場合はどのようにしていますか? 通常機能でバックアップできないのは知っていますが、アイデアをいただけますと幸いです。

  • kintone初心者
ユーザー画像
回答 5 5
ふじさん
製造業
| 2024/07/08 | アイデア募集
  • 31-40件 / 全99件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル