キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 902 件
#脱Excel

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

自身のコメントを読み返していてふと思ったのですが… kintone AIって、複数のファイルをアップロードして、「添付のファイルを比較して差分を 語句|ページ のリストにしたExcelを作って」みたいに訊くと、やってくれちゃったりします? (弊社、kintone AIは蓋されてるので検証ができない

回答 0 1
Seal777
サービス業
| 06/13

自身のコメントを読み返していてふと思ったのですが… kintone AIって、複数のファイルをアップロードして、「添付のファイルを比較して差分を 語句|ページ のリストにしたExcelを作って」みたいに訊くと、やってくれちゃったりします? (弊社、kintone AIは蓋されてるので検証ができない

ユーザー画像
回答 0 1
Seal777
サービス業
| 06/13 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

・やりたいこと:外注先の日報登録をKintoneへ移行 ・契約中のコース:スタンダード ・悩みの背景:  現在、外注先の日報(PDFかExcel)をメールにて送っていただき、いただいた情報から歩留まりなどの集計を行っています。これでは、毎度メールの手間やデータを手打ちで再入力する必要があり、Kint

  • 日報
  • 外注先
  • じぶんページ
  • ゲストスペース
  • アイディア募集
回答 11 9
po
| 06/13

・やりたいこと:外注先の日報登録をKintoneへ移行 ・契約中のコース:スタンダード ・悩みの背景:  現在、外注先の日報(PDFかExcel)をメールにて送っていただき、いただいた情報から歩留まりなどの集計を行っています。これでは、毎度メールの手間やデータを手打ちで再入力する必要があり、Kint

  • 日報
  • 外注先
  • じぶんページ
  • ゲストスペース
  • アイディア募集
ユーザー画像
回答 11 9
po
| 06/13 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

画像にアプリへのリンクを埋め込んで…などしたい場合は❌ですが、「サムネイルを表示したい」だけなのであれば、「添付ファイルの”サムネイルの大きさ”を設定する」のはいかがでしょうか。 添付左図のように設定すれば、基本の添付手順で右図のような見栄えが得られます。 ※サイズは既定のバリエーションでしか設

回答 0 9
Seal777
サービス業
| 06/13

画像にアプリへのリンクを埋め込んで…などしたい場合は❌ですが、「サムネイルを表示したい」だけなのであれば、「添付ファイルの”サムネイルの大きさ”を設定する」のはいかがでしょうか。 添付左図のように設定すれば、基本の添付手順で右図のような見栄えが得られます。 ※サイズは既定のバリエーションでしか設

ユーザー画像
回答 0 9
Seal777
サービス業
| 06/13 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

当会(当回)ご参加の皆様 昨日はお疲れさまでした。 小生視聴してはいたものの、移動中でして…対応できずにすみません🙇🏻 @Mizuさん コマンドラインツールの活用事例、共有ありがとうございました。 この手の話、小生好物でして、興味深く視聴させていただきました。 ちなみに、(Excel-VBA×B

回答 0 9
Seal777
サービス業
| 06/12

当会(当回)ご参加の皆様 昨日はお疲れさまでした。 小生視聴してはいたものの、移動中でして…対応できずにすみません🙇🏻 @Mizuさん コマンドラインツールの活用事例、共有ありがとうございました。 この手の話、小生好物でして、興味深く視聴させていただきました。 ちなみに、(Excel-VBA×B

ユーザー画像
回答 0 9
Seal777
サービス業
| 06/12 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

小生が使っているMS-Formsで言えば、収集した回答はExcel取り出し(@手動)ができるので、集計などはそれを利用することになります。 (電子的に取り出すにはRPAなどで…と生成AIさんは言ってます。) ちなみに、クラウド上のExcelはURLさえ分かれば開いたりできちゃうようなので、そういう

回答 0 5
Seal777
サービス業
| 06/12

小生が使っているMS-Formsで言えば、収集した回答はExcel取り出し(@手動)ができるので、集計などはそれを利用することになります。 (電子的に取り出すにはRPAなどで…と生成AIさんは言ってます。) ちなみに、クラウド上のExcelはURLさえ分かれば開いたりできちゃうようなので、そういう

ユーザー画像
回答 0 5
Seal777
サービス業
| 06/12 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

リアルタイムでもデータ連携できるんですかね。 生産管理でマクロ盛々でかつ基幹システムからクエリでデータ取ってきているEXCELを kintoneアプリ化できないかとさらっと相談受けているので気になります。

回答 0 5
シロくま
製造業
| 06/11

リアルタイムでもデータ連携できるんですかね。 生産管理でマクロ盛々でかつ基幹システムからクエリでデータ取ってきているEXCELを kintoneアプリ化できないかとさらっと相談受けているので気になります。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
シロくま
製造業
| 06/11 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

よくある話をしておきますね。 tonさん以外にkintoneをそれなりに使える人がいるかどうかが肝になります。 業務を楽にしようとして複雑な仕組みのアプリを作ってしまうと、そのメンテナンスや仕組み(仕様など)のドキュメント作成、いつか来る後任への引継ぎが大変になるかもれません。 Excelなら操作で

回答 0 1
たなよし
卸売業、小売業
| 06/11

よくある話をしておきますね。 tonさん以外にkintoneをそれなりに使える人がいるかどうかが肝になります。 業務を楽にしようとして複雑な仕組みのアプリを作ってしまうと、そのメンテナンスや仕組み(仕様など)のドキュメント作成、いつか来る後任への引継ぎが大変になるかもれません。 Excelなら操作で

ユーザー画像
回答 0 1
たなよし
卸売業、小売業
| 06/11 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

本件、「ソート(=並べ替え)」ではなく、「フィルター(=絞り込み)」のことなのでは? であれば、ご提示のExcelのママ(1行/1レコードで)kintone化されていること前提で、 ①一覧画面でフィルターマーク(添付図の赤丸囲み箇所)をクリックし、 ②出てきた「絞り込む」ウインドウで添付図のように

回答 0 6
Seal777
サービス業
| 06/11

本件、「ソート(=並べ替え)」ではなく、「フィルター(=絞り込み)」のことなのでは? であれば、ご提示のExcelのママ(1行/1レコードで)kintone化されていること前提で、 ①一覧画面でフィルターマーク(添付図の赤丸囲み箇所)をクリックし、 ②出てきた「絞り込む」ウインドウで添付図のように

ユーザー画像
回答 0 6
Seal777
サービス業
| 06/11 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こんにちは。 > 出来れば、標準機能のみで完結したい。 > 社員管理アプリは作成済 >  氏名、年齢、入社日などなど とのこと、まず、社員管理アプリに、重複しない「社員番号」フィールドを持たせます。 (すでにあるかもしれませんね) そして、 > 社員の資格取得更新情報

回答 0 9
中村徹
教育、学習支援業
| 06/11

こんにちは。 > 出来れば、標準機能のみで完結したい。 > 社員管理アプリは作成済 >  氏名、年齢、入社日などなど とのこと、まず、社員管理アプリに、重複しない「社員番号」フィールドを持たせます。 (すでにあるかもしれませんね) そして、 > 社員の資格取得更新情報

ユーザー画像
回答 0 9
中村徹
教育、学習支援業
| 06/11 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

これ、現状でどれくらいのアイテム数なのか分かりませんが、 ・1商品を追加する際は、Excelで全パターンを作成 これを読み込ませる方が早いのではないかと思いました。 SKUコードもその方が作りやすいかと・・・。

回答 0 5
たなよし
卸売業、小売業
| 06/11

これ、現状でどれくらいのアイテム数なのか分かりませんが、 ・1商品を追加する際は、Excelで全パターンを作成 これを読み込ませる方が早いのではないかと思いました。 SKUコードもその方が作りやすいかと・・・。

ユーザー画像
回答 0 5
たなよし
卸売業、小売業
| 06/11 | アイデア募集
  • 31-40件 / 全902件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル