ミュートした投稿です。
TTさん こんにちは。はじめまして。 メールワイズは、APIが公開されていないため、心苦しいですがご記載内容の実現は不可と思われます。 [メールワイズFAQ](https://faq.cybozu.info/alphascope/cybozu/web/mailwise/Detail.aspx?id
西村さん、 コメントありがとうございます。 kintoneとメールとの組み合わせには、トヨクモ社のkMailer、サイボウズ社のMailwise、TiS社のGmail plugin、SendGrin社のkintone pluginなど色々あります。 基本的には、顧客の返信内容をテンプレート化し、
辻川さん なるほど。複数アプリの連携もJSカスタマイズのREST APIなどを駆使したら可能かもしれませんが、複数アプリの連携はそもそもkintoneの苦手な分野ですね。 辻川さんの内容がすべてイメージできているわけではありませんが、メールのテンプレートが8個というのもちょっと特殊かもしれません
西村さん、 コメントありがとうございます。 kintoneとメールワイズの連携では、kintoneアプリとして、アドレス帳アプリ(氏名、レコード毎にメールアドレス、その他のフィールドが異なる)とメールワイズテンプレートアプリの2つのアプリを組み合わせて使います。 メールワイズテンプレートアプリは、
辻川さん kintoneとメールワイズ連携ですか。私自身メールワイズは利用していないのでわかりませんが、ラジオボタンの切り替えで動的に他フィールドの内容を変えるということであれば、JSカスタマイズなら可能です。 メールワイズのテンプレートの形式がわかりませんが、テキストデータになるのであればこん
こんにちは、kintone歴1年半の辻川です。 kintoneとメールワイズ連携プラグインを組み合わせたアプリケーションを作成中です。 アドレス帳アプリのラジオボタン値で、メールワイズテンプレートを自動切替させたいのですが、具体的にどうすれば良いのか分かりません。いいアイディアがありましたらご教
企業間やりとりで困ってます。 なにか良い方法があればご教授ください。。。。。 現在素人2人でシステム運用しておりますが、パートナー企業様との連携でこまっております。 企業間でのスケジュール共有、双方向コミュニケーションをとるための連携アプリやシステム、方法などございましたら教えていただけると幸い