キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 559 件
##日付

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

あとはこちらのプラグインを利用して、日付が前月より前という条件でフィールドを無効化する設定をするくらいですかね 一覧画面の編集ボタンもなくすことができるので、これが一番手っ取り早いかもしれません。 https://www.tis2010.jp/branchprocess/

回答 0 4
yyy
| 2023/10/03

あとはこちらのプラグインを利用して、日付が前月より前という条件でフィールドを無効化する設定をするくらいですかね 一覧画面の編集ボタンもなくすことができるので、これが一番手っ取り早いかもしれません。 https://www.tis2010.jp/branchprocess/

ユーザー画像
回答 0 4
yyy
| 2023/10/03 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

遅くなりましたが、興味があったのでIF文で作ってみました。 (条件) 土 → 受付日時の日付+2 日 → 受付日時の日付+1 平日15時まで 月火水木金 → 受付日時の日付そのまま 平日15時以降 月火水木  → 受付日時の日付+1 平日15時以降 金     → 受付日時の日付+3 ------

回答 0 3
みよし
卸売業、小売業
| 2023/09/25

遅くなりましたが、興味があったのでIF文で作ってみました。 (条件) 土 → 受付日時の日付+2 日 → 受付日時の日付+1 平日15時まで 月火水木金 → 受付日時の日付そのまま 平日15時以降 月火水木  → 受付日時の日付+1 平日15時以降 金     → 受付日時の日付+3 ------

ユーザー画像
回答 0 3
みよし
卸売業、小売業
| 2023/09/25 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

問題なく動作すると思います。 非表示は、「見えないようにする」だけなので。。 基本的には、入力したデータと実際に私たちが視認できる表示データは異ならせることが出来ます。 アプリのフィールド設定で追加する内容は、メモのようなものだと思ってください。 この辺りはシステムエンジニアの領域になるので、一般

回答 0 3
かな
建設業
| 2023/09/17

問題なく動作すると思います。 非表示は、「見えないようにする」だけなので。。 基本的には、入力したデータと実際に私たちが視認できる表示データは異ならせることが出来ます。 アプリのフィールド設定で追加する内容は、メモのようなものだと思ってください。 この辺りはシステムエンジニアの領域になるので、一般

ユーザー画像
回答 0 3
かな
建設業
| 2023/09/17 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お世話になっております。 JavaScriptでカスタマイズをしていてわからないところが出たので質問させていただきます。 +ボタンを押すと今までのテーブルの上に積み重なっていくサブテーブルを作成したいです。 サブテーブルのフィールド内に日時を入力するフィールドがあるので、それで降順の並び替えで

回答 3 5
ぬらりん
| 2023/09/11

お世話になっております。 JavaScriptでカスタマイズをしていてわからないところが出たので質問させていただきます。 +ボタンを押すと今までのテーブルの上に積み重なっていくサブテーブルを作成したいです。 サブテーブルのフィールド内に日時を入力するフィールドがあるので、それで降順の並び替えで

ユーザー画像
回答 3 5
ぬらりん
| 2023/09/11 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

解決しました!お付き合いいただきありがとうございました! 選択を解除だけでは勝手に今日の日付が入ってしまうため、全選択してDeleteしたら消えました! あとすみません、日付フィールドではなく日時フィールドでした…

回答 0 2
しゅとー
不動産業
| 2023/09/11

解決しました!お付き合いいただきありがとうございました! 選択を解除だけでは勝手に今日の日付が入ってしまうため、全選択してDeleteしたら消えました! あとすみません、日付フィールドではなく日時フィールドでした…

ユーザー画像
回答 0 2
しゅとー
不動産業
| 2023/09/11 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

プラグインを無効にしても駄目だったということですね。 他に考えられることとしてはこれくらいでしょうか……。 ・「選択を解除」をチェックした後に保存していない ・「必須項目にする」にチェックが入っている ・ブラウザ側でなんらかの自動入力がオンになっている お手すきの時に、日付フィールドを新規追加して

回答 0 2
suji
| 2023/09/11

プラグインを無効にしても駄目だったということですね。 他に考えられることとしてはこれくらいでしょうか……。 ・「選択を解除」をチェックした後に保存していない ・「必須項目にする」にチェックが入っている ・ブラウザ側でなんらかの自動入力がオンになっている お手すきの時に、日付フィールドを新規追加して

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
suji
| 2023/09/11 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コメントありがとうございます! 仰る通りですね、無効は未確認でした! 無効にして確認したのですが、同じ挙動です。 他のプラグインもすべて無効にしてみたのですが、同じ挙動でした…。 あとはこの日付が自動で入ってしまうフィールドをもとに、別のフィールドで自動計算をしているのでそこも消してみたのですがそれ

回答 0 1
しゅとー
不動産業
| 2023/09/11

コメントありがとうございます! 仰る通りですね、無効は未確認でした! 無効にして確認したのですが、同じ挙動です。 他のプラグインもすべて無効にしてみたのですが、同じ挙動でした…。 あとはこの日付が自動で入ってしまうフィールドをもとに、別のフィールドで自動計算をしているのでそこも消してみたのですがそれ

ユーザー画像
回答 0 1
しゅとー
不動産業
| 2023/09/11 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます。 基本機能では1つのカレンダーに複数の日付/日付時刻フィールドを指定できません。 プラグインも色々見てみましたが、1つのカレンダーに指定できる日付/日付時刻フィールドは1つでした。 ですので、1レコード内にある来店予定日と電話連絡日のどちらも1つのカレンダーに表示することは 基本

回答 0 2
suji
| 2023/09/11

おはようございます。 基本機能では1つのカレンダーに複数の日付/日付時刻フィールドを指定できません。 プラグインも色々見てみましたが、1つのカレンダーに指定できる日付/日付時刻フィールドは1つでした。 ですので、1レコード内にある来店予定日と電話連絡日のどちらも1つのカレンダーに表示することは 基本

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
suji
| 2023/09/11 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます。 条件分岐処理プラグインを無効にした状態で、同じ挙動になるか確認してみてください。 条件分岐処理プラグインが原因で、課金している場合はTISさんに問い合わせしていただくのが 一番早いと思われます。 なお、当方の環境では発生しませんでした。 >その日付フィールドが空ではない場合

回答 0 1
suji
| 2023/09/11

おはようございます。 条件分岐処理プラグインを無効にした状態で、同じ挙動になるか確認してみてください。 条件分岐処理プラグインが原因で、課金している場合はTISさんに問い合わせしていただくのが 一番早いと思われます。 なお、当方の環境では発生しませんでした。 >その日付フィールドが空ではない場合

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
suji
| 2023/09/11 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【一度入力した日付フィールドの値を削除したい】 「選択を解除」をクリックし、空にして保存するのですが、勝手に今日の日付が入ってしまいます。 何故でしょうか?初期値の設定や自動計算は行っていません。 しいて言うなら、条件分岐処理プラグインで、その日付フィールドが空ではない場合、別のフィールドの値を変更

回答 4 4
しゅとー
不動産業
| 2023/09/08

【一度入力した日付フィールドの値を削除したい】 「選択を解除」をクリックし、空にして保存するのですが、勝手に今日の日付が入ってしまいます。 何故でしょうか?初期値の設定や自動計算は行っていません。 しいて言うなら、条件分岐処理プラグインで、その日付フィールドが空ではない場合、別のフィールドの値を変更

ユーザー画像
回答 4 4
しゅとー
不動産業
| 2023/09/08 | なんでも
  • 351-360件 / 全559件
    • ‹
    • …
    • 32
    • 33
    • 34
    • 35
    • 36
    • 37
    • 38
    • 39
    • 40
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル