ミュートした投稿です。
松田様 ご返信ありがとうございます。大変恐縮です。 >ちなみに、西村さんの会社用にどんなアレンジをされましたか? リリース当初は、松田様「テレワーク管理」ほぼそのままでしたが、その後Excelフォーマットでの提出が必要となり、RepotoneUProでExcel(とPDF)出力に対応しました。ki
山本さん、こんにちは。プロジェクト・アスノートの松田です。 人的ミスによるデータ削除というのは、誤ってレコードを削除してしまうということですかね。 連携サービスでバックアップができるものとしては、トヨクモのkBackupや、アールスリーインスティテュートのgusuku Deproitがあります。 た