キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 3,044 件
##プラグイン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

なんとー!自動採番プラグインが原因😮そんなこともあるんですね! プラグインの作者様に教えてあげたら喜ばれる(喜ばれはしないかもですが)かと思います^0^!

回答 0 4
じゅりっぺ
| 2022/04/21

なんとー!自動採番プラグインが原因😮そんなこともあるんですね! プラグインの作者様に教えてあげたら喜ばれる(喜ばれはしないかもですが)かと思います^0^!

ユーザー画像
回答 0 4
じゅりっぺ
| 2022/04/21 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ジュリドンさん ありがとうございます。m(_ _)m 通常はやはり起きない事象ということですね。 もう一度、まっさらな状態からアプリ作成して、再確認してみました。 どうも会社で採用している「自動採番プラグイン」を使用した場合のみ、この事象が起きるようです。 プラグインでこういったことも起こるんで

回答 0 6
みっちゃき
製造業
| 2022/04/21

ジュリドンさん ありがとうございます。m(_ _)m 通常はやはり起きない事象ということですね。 もう一度、まっさらな状態からアプリ作成して、再確認してみました。 どうも会社で採用している「自動採番プラグイン」を使用した場合のみ、この事象が起きるようです。 プラグインでこういったことも起こるんで

ユーザー画像
回答 0 6
みっちゃき
製造業
| 2022/04/21 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

それはいい考えですね。その代わり一度入力して、再度入力し直すときなどに、問題がありますが、それでユーザーは納得してくれそうな気がします。 あ、そうか!文字列1行をもう一つ作ってそこに字数か目盛を入れておき、その文字列1行を項目入力不可プラグインで入力できないようにしておけば字数の目盛があってその目

回答 0 7
Drunkard
| 2022/04/19

それはいい考えですね。その代わり一度入力して、再度入力し直すときなどに、問題がありますが、それでユーザーは納得してくれそうな気がします。 あ、そうか!文字列1行をもう一つ作ってそこに字数か目盛を入れておき、その文字列1行を項目入力不可プラグインで入力できないようにしておけば字数の目盛があってその目

ユーザー画像
回答 0 7
Drunkard
| 2022/04/19 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

「[文字列カウント kintone](https://www.google.com/search?q=%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88+kintone)」と検索すると、色々と出てくるので片っ端から試して見ら

回答 0 6
じゅりっぺ
| 2022/04/19

「[文字列カウント kintone](https://www.google.com/search?q=%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88+kintone)」と検索すると、色々と出てくるので片っ端から試して見ら

ユーザー画像
回答 0 6
じゅりっぺ
| 2022/04/19 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

miyawakiさん こんにちは。 試せてはいませんが、プラグインを再パッケージングすれば 同じプラグインでも別物として扱われます。 プラグインを2つインポートして

 のidを一覧ごとに変えて設定すればできるかもしれません。 一覧表示1は、id="sheet1" 一覧表示

回答 0 3
koichi
開発
| 2022/04/19

miyawakiさん こんにちは。 試せてはいませんが、プラグインを再パッケージングすれば 同じプラグインでも別物として扱われます。 プラグインを2つインポートして

 のidを一覧ごとに変えて設定すればできるかもしれません。 一覧表示1は、id="sheet1" 一覧表示

ユーザー画像
回答 0 3
koichi
開発
| 2022/04/19 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

[kintone スプレッドシートプラグインでExcelライクなUIを試してみよう! ](https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/208458696-kintone-%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%8

回答 0 3
じゅりっぺ
| 2022/04/19

[kintone スプレッドシートプラグインでExcelライクなUIを試してみよう! ](https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/208458696-kintone-%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%8

ユーザー画像
回答 0 3
じゅりっぺ
| 2022/04/19 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ちなみにkrewDataというプラグインには、OneDriveなどのクラウドストレージに保存したcsvやExcelを直接アプリに取り込む機能があります。 取り込む際にデータの編集をノーコードでフローを組むことができるので私は重宝しています。 https://krew.grapecity.com/ne

回答 0 3
きったん
製造業
| 2022/04/18

ちなみにkrewDataというプラグインには、OneDriveなどのクラウドストレージに保存したcsvやExcelを直接アプリに取り込む機能があります。 取り込む際にデータの編集をノーコードでフローを組むことができるので私は重宝しています。 https://krew.grapecity.com/ne

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
きったん
製造業
| 2022/04/18 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

なるほど。 ラジオボタンは項目名が同じじゃないとルックアップできませんね。 私が思いつくのは、JavaScriptを使わないのであれば例えばラジオボタンではなくなってしまいますが、 ①Aアプリのラジオボタンの値をBアプリの文字列(1行)にルックアップして持ってくる ②Bアプリで別の文字列(1行)に自

回答 0 3
きったん
製造業
| 2022/04/18

なるほど。 ラジオボタンは項目名が同じじゃないとルックアップできませんね。 私が思いつくのは、JavaScriptを使わないのであれば例えばラジオボタンではなくなってしまいますが、 ①Aアプリのラジオボタンの値をBアプリの文字列(1行)にルックアップして持ってくる ②Bアプリで別の文字列(1行)に自

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
きったん
製造業
| 2022/04/18 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

「kintone spreadsheet editor」について知らなかったので グーグル検索してみて↓これがヒットしたのですがこれのことであっていますでしょうか👀💦?? [kintone スプレッドシートプラグインでExcelライクなUIを試してみよう!](https://developer.c

回答 0 4
じゅりっぺ
| 2022/04/15

「kintone spreadsheet editor」について知らなかったので グーグル検索してみて↓これがヒットしたのですがこれのことであっていますでしょうか👀💦?? [kintone スプレッドシートプラグインでExcelライクなUIを試してみよう!](https://developer.c

ユーザー画像
回答 0 4
じゅりっぺ
| 2022/04/15 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

いつもみなさんの投稿を参考にさせて頂いています。 またお知恵を借りられればと思い投稿させて頂きました。 見積アプリと請求アプリ、それぞれに明細としてテーブルを設定しているのですが、見積アプリの明細テーブルを請求アプリのテーブルに追記するする方法は無いものでしょうか? さらに、1つの請求に対し複数の

回答 4 5
orange
| 2022/04/15

いつもみなさんの投稿を参考にさせて頂いています。 またお知恵を借りられればと思い投稿させて頂きました。 見積アプリと請求アプリ、それぞれに明細としてテーブルを設定しているのですが、見積アプリの明細テーブルを請求アプリのテーブルに追記するする方法は無いものでしょうか? さらに、1つの請求に対し複数の

ユーザー画像
回答 4 5
orange
| 2022/04/15 | アイデア募集
  • 2631-2640件 / 全3044件
    • ‹
    • …
    • 260
    • 261
    • 262
    • 263
    • 264
    • 265
    • 266
    • 267
    • 268
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル