ミュートした投稿です。
うーん、、関連レコード一覧を条件付きで集計することは出来ないので、 例えば誰か代表者を設定するなどはいかがでしょうか? 代表者を決められない(分からない)のであれば、最初に登録した人を代表者として設定するなどもありですね。 ただ、大元の予約アプリで登録されているかどうかを確認するのは面倒だと思う
電話番号でも携帯電話でもアクション機能でバッチリ転記する方法✨️ 「お客様の情報から、請求書を作成したい!」 そんな要望から、以前にアクション機能を使って転記できるように設定をしていました。 ところが、電話番号はなくて携帯電話だけのお客様は、アクション使用時に情報が抜け落ちてしまいます。 当時
# 「キンコミエディターにおけるマークダウン記法」 最近、掲題の件で幾つか投稿していますが、 [キンコミの使い方 > 会員限定機能|投稿・コメント](https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/cikz64kh1kwvobft) に挙がっていないが飾り付け出来
テンポラリ フィールドなしでもいけました 設定画像添付します 計算式には、**フィールドCODE**を「”」で挟んでください "フィールドCODE" ( ≠ フィールド**名** ) `IF(LIKE("A","あ"),"あした",IF(LIKE("A","き"),"今日",IF(L
「何もせずに保存」ではなく 一覧にある「**1つの 釦**」の押下げ、ではダメでしょうか? 【釦を押すと、全ての レコード のBフィールドに自動入力】 ~~元のCSVファイルでData加工するよりは、いいと思うのですが…~~ 自分の知っている、釦の押下げをトリガーに 自動入力するPlugin(
こんにちは、サイボウズのキンスキ松井です。 余談にはなりますが、さかなさんが紹介してくださった計算式の結果に絵文字を含めることで、より目立ちやすくするTipsをユーザーさんに教わったことがあります! kintoneと💘絵文字は親和性がメチャ高い!? https://kincom.cybozu.c
おはようございます。 >Aというフィールドの値によって Bというフィールドに自動入力 こちらはどれくらいのパターンがあるのでしょうか? また、Aのフィールドに複数の値が入ることはありますか? ※あ、き が同時に入るなど 20パターンくらいなら、プラグインを利用ではなく IF関数を使った計
ネットで、 「kintone レコード一括更新 プラグイン」 と検索するとさまざまな会社さんの有料・無料のプラグインが出てきます。 レコードの内容を特に変えずに(正確には自動計算フィールドは更新されるわけですが) 自動計算フィールドを一括更新ができるプラグインがどれなのかちょっと判別がつかなかった
解釈違いでしたら申し訳ございません。 工事済で絞ったうえで どちらかに 未 があればそれを表示させたいという感じでやるならば 絞り込みだけではたぶんできなかった気がします…(たぶん) 「入金状況かランクが未なら未」という計算式を置くのがいいのかなと思います!
>最大10とかですかね、、多ければ良いに越したことはないです! 思ったより多いですね😅 もしかして支店登録とかでしょうか? であれば、甲アプリとは別にもう一つアプリを作ってはどうでしょう? 甲アプリ→本社マスタ 甲子(とでも呼びましょうか)アプリ→支店マスタ のようにして、 契約に呼び