ミュートした投稿です。
💡記載いただくと良いポイント ・ご契約中のコース:スタンダード ・やりたいこと:QRコードによる棚番管理 ・試してみたこと:TIS QRコード読み取りプラグイン ・譲れない条件:できれば無料で みなさんこんにちは。先日はこちらの方でお世話になりました。 大変初歩的な質問でお恥かしい限りなのですが、
スペースは画像添付の他に文字飾り付けなどができます。 リッチエディターの類と考えることができると仮定して、何らかの方法で、例えば「ロゴ+垂直中央揃え文字列の表」のようなhtmlタグを書き込むことができれば、所望のレイアウト実現出来たりしないでしょうか。 小生、Javascript/CSSカスタマイ
残念ながら文字の上中下指定はないんですよね。。。 どうしても、ということであればその文字の部分まで画像にしてしまうか、js(css)で無理やり調整するかです(´・ω・`)
かのってぃさん kintone忘年会幹事お疲れ様でした! ネタを色々取り上げて頂きありがとうございました。 sujiさん そう言われてみれば何気に両方登壇されている!hive TOKYOの動画は何回も見ました。 https://www.youtube.com/watch?v=AafDnodwYDk
「添付画像の青い部分」はブラウザにおけるページ(ここでいうアプリ画面)の表示領域が固定されているが故に見えているように思えます。(Wordで言うと、原稿を表示した時に上下左右に現れる灰色のアレです。) であれば、ページのCSSかページソースのページ幅を決めている部分を所望の設定に書き換えるしかないと
FormBridgeについてです。 FormBridgeのテーブル内の幅が調節できないのですが、 何か方法ありますでしょうか。 https://kintoneapp.zendesk.com/hc/ja/articles/900001536606-%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%
おはようございます。 ざっくりやってみましたが、もう少しシンプルに出来ると思います。 添付ご確認ください。 テーブル内の1行ごとに梱包とバラそれぞれで結果を入れる 計算フィールドを作り、テーブル外でSUM関数で合計させています。 テーブル内の1車あたりの梱包量はIF関数を使って IF(荷姿="
TISさんの「条件分岐処理プラグイン」 https://www.tis2010.jp/branchprocess/ https://kintone.tis2010.jp/docs/plugins/branchprocess/ja/ だけで、動作確認しました。 (文字結合プラグインは不要になりま
複数条件での計算をしたいです。 弊社では、1日に何往復もするような運送業務があるのですが、データ集計として、添付画像のようなものを作成しております。 まず、積込む商品の荷姿が、梱包・バラ2種類存在します。 そして、車種(7t・4t)によって、積込めれる量がそれぞれ決まっています。 ・7tで梱包
皆様、ご回答いただきありがとうございました!! 皆様のおかげで問題を解決することが出来ました。 下記方法で、任意のタイミングで採番リセットが可能です。 ・使用したプラグイン:TIS様の「条件分岐処理プラグイン」 ・方法 ①年度を計算フィールドで算出 ②プラグインの自動採番で、▪採番グループフ