キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 3,042 件
##プラグイン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【質問】イベント参加QRコード一括生成について お世話になっております。 この度、kMailer・FormBridgeを用いて、参加申込があったメールアドレスに対してQRコードを送信しようと考えています。 TISさんのQRコード読み取りプラグインを使って、QRコードをkintone上で読み取ろう

回答 1 4
吉田
| 2023/01/26

【質問】イベント参加QRコード一括生成について お世話になっております。 この度、kMailer・FormBridgeを用いて、参加申込があったメールアドレスに対してQRコードを送信しようと考えています。 TISさんのQRコード読み取りプラグインを使って、QRコードをkintone上で読み取ろう

ユーザー画像
回答 1 4
吉田
| 2023/01/26 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ありがとうございます。 今回はプラグインの適用で要望に素早く応えることができたので 意見をくださった方にも「自社ですぐに改善できる」kintoneの良さを感じてもらえたかも、です。 コメント、励みになります!

回答 0 3
みみねこ
製造業
| 2023/01/26

ありがとうございます。 今回はプラグインの適用で要望に素早く応えることができたので 意見をくださった方にも「自社ですぐに改善できる」kintoneの良さを感じてもらえたかも、です。 コメント、励みになります!

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
みみねこ
製造業
| 2023/01/26 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

今の部署はコールセンターなので、 電話番号と電話帳の登録名、対応の際の注意事項などを 通常のルックアップで引っ張ってます。 また、同一アプリ内の関連レコードでは引っ張りにくい内容のルックアップ処理に Ribbitさんの「関連付けないルックアッププラグイン」を使用しています。 TISさんの「条件分岐処

回答 0 2
シロくま
製造業
| 2023/01/26

今の部署はコールセンターなので、 電話番号と電話帳の登録名、対応の際の注意事項などを 通常のルックアップで引っ張ってます。 また、同一アプリ内の関連レコードでは引っ張りにくい内容のルックアップ処理に Ribbitさんの「関連付けないルックアッププラグイン」を使用しています。 TISさんの「条件分岐処

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
シロくま
製造業
| 2023/01/26 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

みみねこさん 初プラグインおめでとうございます!🎉🎉🎉 プラグインでkintoneの可能性がもっと広がりますね!😆

回答 0 5
46u
製造業
| 2023/01/26

みみねこさん 初プラグインおめでとうございます!🎉🎉🎉 プラグインでkintoneの可能性がもっと広がりますね!😆

ユーザー画像
回答 0 5
46u
製造業
| 2023/01/26 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

初プラグインおめでとうございます! 写真と同じようにPDFもkintone内でプレビューできるって憧れます。

回答 0 4
はっしー
サービス業
| 2023/01/25

初プラグインおめでとうございます! 写真と同じようにPDFもkintone内でプレビューできるって憧れます。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
はっしー
サービス業
| 2023/01/25 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

以前に「稟議書」アプリの運用検証中に紙を原本にするために無理やり承認印の枠を設置したい、という話をしました。 昨年末にようやくテスト運用に公開し、このたびやっと1件の登録、承認フローも一部修正は必要でしたが、完了して、セットで用意していた受付簿アプリに連携・保存することができました!! これまで紙で

回答 4 24
みみねこ
製造業
| 2023/01/25

以前に「稟議書」アプリの運用検証中に紙を原本にするために無理やり承認印の枠を設置したい、という話をしました。 昨年末にようやくテスト運用に公開し、このたびやっと1件の登録、承認フローも一部修正は必要でしたが、完了して、セットで用意していた受付簿アプリに連携・保存することができました!! これまで紙で

ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 24
みみねこ
製造業
| 2023/01/25 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

みなさんがルックアップを設定する際の方針をお聞きしたいです。 私の場合、思いつく方法は以下2通りあって、どれにすべきなのか悩んでいます。 1)「顧客名」「従業員名」等をルックアップフィールドにする メリット:①標準機能で便利に検索できる ②絞り込み画面で添付ファイル(写真)を確認できる デメリッ

回答 4 15
ちーばん
| 2023/01/25

みなさんがルックアップを設定する際の方針をお聞きしたいです。 私の場合、思いつく方法は以下2通りあって、どれにすべきなのか悩んでいます。 1)「顧客名」「従業員名」等をルックアップフィールドにする メリット:①標準機能で便利に検索できる ②絞り込み画面で添付ファイル(写真)を確認できる デメリッ

ユーザー画像
回答 4 15
ちーばん
| 2023/01/25 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

きったんさん コメントありがとうございます。 イメージ的には1製品に結構な数の形式がある感じです。 AB1234、AB1235、AB1236、AB1334、AB1335、… カスタマイズについては、標準機能でできるのであればそれに越したことはないのですが、 難しければJavascriptでもプラ

回答 0 6
豆富
製造業
| 2023/01/16

きったんさん コメントありがとうございます。 イメージ的には1製品に結構な数の形式がある感じです。 AB1234、AB1235、AB1236、AB1334、AB1335、… カスタマイズについては、標準機能でできるのであればそれに越したことはないのですが、 難しければJavascriptでもプラ

ユーザー画像
回答 0 6
豆富
製造業
| 2023/01/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

はじめまして! 例えば商品①に必要なもの→形式A、形式Bって感じですか? 商品②→形式C、形式D 商品③→形式E、形式F、形式E みたいに商品によって形式の数が違ったりしてきますか? cybozu developer networからこちらに書き込んでらっしゃるということはカスタマイズはしない方

回答 0 10
きったん
製造業
| 2023/01/16

はじめまして! 例えば商品①に必要なもの→形式A、形式Bって感じですか? 商品②→形式C、形式D 商品③→形式E、形式F、形式E みたいに商品によって形式の数が違ったりしてきますか? cybozu developer networからこちらに書き込んでらっしゃるということはカスタマイズはしない方

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 10
きったん
製造業
| 2023/01/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

応答 ありがとうございます。 ですが、冒頭に示した<回避できたが、可成り面倒な操作方法>より工数削減できそうな方策の提案は 未だなようですね。 ただ、「12か月分の4系統の情報を入力するフィールドとしてsubTableを用いる」という方式だと、「アプリのレコード長の上限が1Mバイト未満」という制約

回答 0 0
ᴂ
| 2023/01/04

応答 ありがとうございます。 ですが、冒頭に示した<回避できたが、可成り面倒な操作方法>より工数削減できそうな方策の提案は 未だなようですね。 ただ、「12か月分の4系統の情報を入力するフィールドとしてsubTableを用いる」という方式だと、「アプリのレコード長の上限が1Mバイト未満」という制約

ユーザー画像
回答 0 0
ᴂ
| 2023/01/04 | アイデア募集
  • 2411-2420件 / 全3042件
    • ‹
    • …
    • 238
    • 239
    • 240
    • 241
    • 242
    • 243
    • 244
    • 245
    • 246
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル