ミュートした投稿です。
10/8に、キンコミ感謝祭が開催予定です。 ゲスト出演や「キンコミに関するエピソード」「ありがとう川柳」の募集なんかもされてて、当日が楽しみです。 https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/8gvneig7nukb3yoh キンコミに関するエピソードで
会社の外観ですか! 思いつきそうで思いつかなかったです😊 >創業70年と古い会社で年配の方が多いので、あまりゆるいと色々と >言われそうなので無難なものにしています😅 弊社も創業100年と歴史のある企業なのですが、年配の方が多いわけでもなく かといって若い方が多いわけでもなく、落ち着
弊社の場合は、kintone導入前にGaroon導入があり、小規模の会社故なのか、共通管理者が善意で毎月職員から写真を募集し、それを壁紙にしてくれてましたね。 現在は、共通管理者が変わった所為か、募集そのものが立ち消えとなり、更新は止まってます💦 なので、Garoon/kintone共にログイン画
kintoneで作るイベント受付システム3部作がついに完結しました……! https://note.com/sanchu8888/n/nd42ac1842f50
やはり仕事関連の画像は避けたいですよね😊 >「デフォルトなんで」って言い張れるものしか設定できない…w この気持ち良く分かります!! 色々な人の気持ち考えると、なかなか踏み切れなくて💦 >(その代わり自分のPCの壁紙はみんな自由ですw) 弊社もPCの壁紙は自由です✨ >ロ
全然デフォルトのままなんであれですけど、 >kintoneを開いたときに仕事関係の画像が出てくると 辛いかなと思い、仕事関連の画像は避けたいなと感じています。 これは分かりますねw うちの会社もそういうの勝手に変えるとブーイングされるんで「デフォルトなんで」って言い張れるものしか設定でき
kintoneのログイン画面について 皆さんはkintoneのログイン画面の画像(壁紙)はどうされていますか? cybozu.com共通管理者権限があれば壁紙を変更できます。 https://kintone.cybozu.co.jp/support/arukikata/pages/01-01.h
こんにちは!弊社でも積極的に使っています。作業者のタスクとしてポータルの「未処理」に表示させることができるのがとても便利ですね。 もりおすさんが書かれている ・プロセス管理あり(管理者がレコード作成し、プロセス管理で提出依頼) →提出/未提出がわかりやすい。未提出者への自動リマインダーができる
承認フローは、業務をkintone化した事による一番の成果では ないでしょうか。 一定金額以上の見積、発注の商品もスマホでもできるし、旅費 精算も精算指示や受取等現金の取扱いに関する記録も残ります。 また、以前は申請時に面倒なので直属の上司でなく社長へ直接 申請してしまう事もありましたが、これが無く
9/27(土) kintone Café 千葉 Vol.8 開催します! はじめまして、kintone Café 千葉運営のざわみです。 日時:09/27(土) 14:00 ~ 17:00 JR海浜幕張駅すぐ (株)成田デンタルさんの会議室にて kintone Café 千葉 Vol.8を開催し