ミュートした投稿です。
自己紹介以外で初投稿です。総務部門でkintone管理も兼務しています。顧客管理を目的に営業部門でkintoneを導入して10ヶ月になります。 他部門へもkintone活用を広げていくために紙運用していた稟議書をkintoneアプリ化してみようと思い、ある程度形もできて、プロセス管理やアクセス権設定
ここに誰かがJavaのコードを貼り付けたとします。 それでもし動かなかったり、バグって大切なデータが消えたらどうします👀!? というのは半分冗談ですが、コードをタダでくださいは好ましくないと思いますよ(><) 悪意のある回答者もいるかもしれないので、安易なコピペは危険です⚠ また、開発関係の質問
みみねこさん、本日はツアーにご参加いただき&さっそくの自己紹介ありがとうございます! ツアーで紹介いたしましたページについてあらためてご案内させていただきます。 ■マークダウン記法はこちらのページ下部の添付画像からご確認ください。 https://kincom.cybozu.co.jp/a
見るだけ!なら… グラフに埋め込み用タグというものがありまして https://jp.cybozu.help/k/ja/user/app_collectdata/summarize/embed_code.html 一覧(カスタマイズビュー)のHTML部分に表示したいグラフのタグをペタペタはりつける
【9月30日(金)〆】kintoneの標準機能を活用するコツ、教えてください! こんにちは! kintone Café JAPAN 2022 運営委員のななと申します。 ご存知の方も多いと思いますが、 今年のCafé JAPANは11月19日(土)に開催します! 開催に向け、さまざまなセッショ
\運用開始の重要ポイント!プロ直伝★「利用マニュアル」の作り方セミナー初開催! / みなさん はじめまして! サイボウズでkintoneユーザー様向けのサポートをさせていただいております ぱや です! 今回はkintoneの活用を日々進めていらっしゃるキンコミユーザーのみなさまへセミナーの
【キンコミユーザーインタビューvol.5】創さん 検索すれば答えがある世界へ。「自分的アップデート」を投稿する理由とは?
【キンコミユーザーインタビューvol.5】創さん 検索すれば答えがある世界へ。「自分的アップデート」を投稿する理由とは? こんにちは、キンコミ運営事務局のりょうです。 8/17-18開催のCybozu User Festival 2022、もうチェックいただけましたか?私はこちらの運営にも携わっており、現在準備がラストスパートを迎えています! 皆さまにご協力いただいた kintone活用術のセッションもござい
kintone活用術の投票にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました! 現在、投票結果をもとに”今知っておくべき活用術ランキング2022”を作成し、 お楽しみいただけるセッションになるよう鋭意準備中です! 該当セッションは、8月17日(水)13:05〜13:45に配信予定です。 すでに【Cyb
# 【※7/22(金)〆 kintone活用術の投票にご協力お願いします!】 こんにちは! キンコミ運営事務局の **くわお** です。 先日実施させていただいた、[あなたのkintone活用術を教えてください](https://kincom.cybozu.co.jp/chats/f6haptb
# 【※7/10(日)〆 あなたのkintone活用術を教えてください!】 こんにちは! キンコミ運営事務局の **くわお** です。 ここ最近、運営事務局としてジョインいたしました! 皆さま、これからどうぞよろしくお願いいたします。 さて、掲題の件ですが、 8/17(水)・8/18(木)に、