ミュートした投稿です。
いわゆるガントチャート的なものを、ということでしょうか? kintoneのガントチャートプラグインは無料と有料と機能だけでも大小様々あるので、全てをご紹介することは難しいのと、現行のExcelのガントチャートが複雑にマトリクスしてる、とかだとなかなかプラグインでは再現が難しいので、その辺りはある程
はじめまして。 弊社の場合は、2ステップで社内審査を経ていく感じで運用しています。 井上さんも書かれている通り、ISMAPへの記載というのが大きなアドバンテージになるので クラウドサービスの利用→ 1.自主チェックのみ ↓ 取り扱う情報に個人情報・社員情報が含まれている場合 2.セキュリティ専門部
>スケジュールと合わせて確認できる とはどういうことなのか、現行Excelのスクショを完成イメージとして貼っていただけないでしょうか。 ちなみに、 ・月毎カレンダー表示したいなら、基本機能でカレンダー形式の一覧画面を設けることができます。 ・ポータルや一覧画面にガントチャート表示したいなら
お疲れ様です。 kintone自体は、以下の通りISMS認証の取得、ISMAPへの記載等、高いセキュリティを確保しています。 https://kintone.cybozu.co.jp/feature/security/ 一方、kintoneの契約ドメイン内のセキュリティは、「どのような運用をするか
現在kintoneスタンダードコースを利用中です。 私はSEで、開発を行っていくうえでWBSを作成する必要があります。 今まではExcelを利用していましたが、せっかくなのでkintone化したいと考えました。 現在は、ToDoアプリ(日付・担当者・タスク名・工数フィールドを用意)を表形式で表示
自社にて、顧客情報などの個人情報をkintone上で管理する運用になりつつあります。 そこで、下記内容について悩んでおります。 ・個人情報をkintoneにアップロードしても問題ないでしょうか? ・アプリ単位でアクセス制限をかけるだけで、漏洩リスクは十分に抑えられるでしょうか? 他にも注意すべき
お疲れ様です。 既にみなさんが回答していくれていますが、エラーの原因と詳細な説明はこちらになります。 [kintoneで利用できるフィールド一覧 [計算]](https://jp.cybozu.help/k/ja/app/form/form_parts/calculated.html) *** 【
イシイさんのおっしゃっているところはkintoneヘルプに載っていますので 詳しくはこちらで確認したいただくと分かりやすいかと思います。 &演算子:文字や数値の結合 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040511.html
>このマスタを現場の方が見て、欲しい品名を選択したら、購買申請アプリが立ち上がって申請できるという風にしたいのですが、そんな事は可能でしょうか? 可能、だとは思いますが...1点1葉(紙ベースのイメージ)(=1品目毎にに1レコード)に なりますが...いいのでしょうか? 現在の「紙ベ
楽しかったです。運営の皆さんを含む参加者のkintone&キンコミ愛がひしひし感じられました。