ミュートした投稿です。
はじめまして。 関連レコード一覧の集計ができるプラグインは 無料であればTISさんの「関連レコード一覧フィールド集計プラグイン」があります。 私は使ったことがないので何とも言えないのですがご紹介だけでも・・・ https://www.tis2010.jp/referencesummary/
初めての投稿です。製造業です。 現在「案件管理アプリ」の中で案件に関する ・資材 ・材料 ・購入 などの費用を全て管理しており、最終的には案件の粗利や付加価値金額などの集計ができるアプリを作成しました。 その中に、社内原価(製造時間×個人単価の合計)も含まれており こちらは「日報アプリ」で製造時
はじめまして。 >就業規則や規定などの保存先としてKintoneを利用 私の使い方はかなりそれに近いと思います。やはり元々は紙ファイルでしたが、半強制的にkintoneでの閲覧方式に切り替え、2年近く経過した現在、定着した感があります。 1レコードに1枚の資料をPDFでアップし、その資料に関する
こんにちは。私もkMailerとDataCollectを入れているので何かお力になれるかなと考えていたのですが、ドンピシャな解決策は出ませんでした。 「関連レコードを送りたい」というお話とは違った解決方法になりますが、以下ならどうでしょうか? kMailerには「レコードのURL」を指定することな
標準機能では難しそうですね。 プラグインでしたら、TISさんの「関連サブテーブル一覧表示プラグイン」でも実現できそうです。 無料でも使えるのでよろしければお試しください。
どうか、みなさまのお知恵をお貸し下さい! 現状 1機能1アプリの原則に従って、案件管理アプリと進捗報告アプリを分離させて運用しています。進捗は案件管理アプリの[関連レコード]で表示サせているので、進捗管理アプリの一覧を使用することはありません。 行動の流れ 案件管理アプリからレコードを開く→アク
①一覧画面のグラフで「表」を選択、分類する項目を「--」、集計方法に計算したい項目(フィールド)と内容(合計、平均)を選択する または ②一覧のデータを右上の方にある「・・・」ボタンから「ファイルに書き出す」⇒csvファイルがダウンロードできるのでExcelとして保管、Excelで計算式を設定する
一覧画面で、アプリ内全レコードの合計を出すには、プラグインもしくはjavascriptカスタムが必要となります。 グラフであれば、標準機能のみで全体レコードの合計を出す事が出来ますよ。
創さん アプリ内検索の左の「?」ボタン→「ショートカットキーの一覧」でみれますよ~。 「c」「e」「j」「k」「Ctrl+S」は結構使いますね。
レポートでアプリ内の全レコードの合計の出し方 初心者です。 フィールド別の合計を出すことができるのはわかっているのですが、アプリ内の全体のレコードの合計を出すにはどのようにすればいいのでしょうか。 一覧で表示するしかないでしょうか?