ミュートした投稿です。
##耳より情報1 kintone hiveの参加noteを読むと楽しいです。 当日中にできあがることもあって凄いです。 https://note.com/search?q=kintone%20hive&context=note&mode=search ##耳より情報2 hiveを見
私も混雑や大きい音は苦手です💦 確認済みでしたら申し訳ないのですが、hiveの投稿が以前上がっていました。 ここに参加者の方が情報等掲載してくださるようです。 \教えてください!/あなたのkintone hive 楽しみ方のコツは? https://kincom.cybozu.co.jp/an
>Easy Markdownに載るのかな~? 個別要望、またはキンコミエディターの対応状況に応じて更新・リリースしていると、ある意味それが業務になっちゃうので、「公開はリアルタイムプレビュー機能追加までとし、後は自己責任で対応(カスタマイズ)」とさせてください🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻 (ヘタしたら、
>●上付き、下付き これ、そのうち 使えそうな気が... EasyMarkdown --- に載るのかな~? イヤ イヤ いけません! >本来業務から離れていってしまうので、節度を保った対応をお願いします🙇🏻😁
こんにちは。 kintone hive(名古屋)に参加されるのですね! 私も参加予定です😊 私も事務員で出張はなく、kintoneのイベントは小規模なものを 2回しか参加したことがないのでhiveのようなイベントは 参加するだけでかなりの緊張です💦 当日、体調不良などで行けなく慣れない限り参加
4/15のkintone hive(名古屋)に参加することになりました! 事務員なので普段ほぼ出張がなく、さらにkintoneのオフラインイベントに参加するのも初めてなので、かなりドキドキですが、楽しみたいと思います🙂 どんな感じかぜんぜん未知…ですが、キンコミブースでも交流を楽しめたらいいな~
# 「キンコミエディターにおけるマークダウン記法」 最近、掲題の件で幾つか投稿していますが、 [キンコミの使い方 > 会員限定機能|投稿・コメント](https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/cikz64kh1kwvobft) に挙がっていないが飾り付け出来
本のご紹介ありがとうございます。 たしかにkintoneと相性よさそうですね。 おもしろそうなので、読んでみます!(少なくとも買いますw)
コメントありがとうございます🙂 こ、これ、本で読んだやつー!!!となりました笑 樺沢紫苑さんの本は、kintoneやキンコミの方向性と 相性が良さそうなので、おすすめです! ■「ストレスフリー超大全」 →身体のあらゆるストレスに対する対策法が書かれているのですが、人間関係や何か新しいことにチャレ
お~~ 4/13 が、待ち遠しいですね! [2025年4月版 主なアップデート](https://kintone.cybozu.co.jp/update/main/2025-04.html) [検索AI:アプリ内のデータを活用してAIが回答するチャットボット作成機能](https://kint