キンコミ kintone user community

みんなの投稿

はじめまして。みっちゃき(37)と申します。
kintone歴は1カ月の初心者です。プラント設計の関係で、設備管理台帳を既存からkintoneに乗せ換えを試している最中です。。。
先日のhiveも初めて参加させてい頂きましたが、早速いろいろな”気づき”を得られることができました。皆さんが楽しそうにプレゼンしたり、共感できる部分がたくさんあり、個人的なkintone熱は上り調子です↑↑↑
今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

2件のコメント (新着順)
松田正太郎
2021/05/24 17:55

みっちゃきさん、こんにちは。プロジェクト・アスノートの松田です。
「設備管理台帳」という言葉に引き寄せられてきました(笑)

製造プラントの設備・機器台帳のkintone化を以前やったことがあります。
既存といっても、紙あり、PDFあり、Excelありで、データをそろえながら入れていくところが一番苦労しました。

そのときのポイントとしては、フィールドにするべきデータをよく考える、ということでした。
なんでもかんでも個別フィールドにすると、フィールド数だけが多くなってしまい、データ移行も大変になる。
なので、あとで集計したり検索したり、ソートしたりと、データとして活用する可能性の高いところを優先的にフィールド化しました。

あとは、添付ファイルフィールドに写真を登録できることをうまく活用して、設備や機器の銘板(製造年月日や機器番号、ロット番号等が刻印されているやつ)を残しておくと、あとでジワジワ役に立ちます。
銘板ってボロくなると読みにくくなりますしね。

参考になれば嬉しいです!


松田さん

なんでもかんでも個別フィールド化問題、たしかにそうですね。
既存システム移行の場合はすでにデータは十分あるのでそうなりがちです。
またkintoneは縦に長く画面リソースを消費しますし出来たらフィールドは絞りたい。

個別に検索や集計する可能性が低い項目については「文字列(複数行)」フィールドでまとめることもあります。「文字列(複数行)」フィールドだとコピペもラクですしね。^^;

あと、移行という面では痛しかゆしですが、
場合によっては既存システムへ「リンク」フィールドで誘導したり、過去データについては、「添付ファイル」フィールドも検討します。

添付しちゃうとkintone上での集計、グラフ化などのメリットは享受できなくなりますが、Excelなどアプリによっては、kintone上での「全体検索」や「アプリ内検索」は使えるようになりますのでkintone内に置く意味はあると思います。

あとは、移行の手間と、過去データに対してどれくらい参照・集計・再利用を行うかのトレードオフですね。

>銘板ってボロくなると読みにくくなりますしね。
ありますね。私も写真活用見直してみます。

ありがとうございます。参考になりました。

>みっちゃきさん
ヨコから失礼しました。みっちゃきさんからのトークでひろがりました。^^

松田さん
コメント頂きありがとうございます!
いつもYoutube等で色々勉強させて頂いております。(びっくりして鳥肌立ちました(喜)

「フィールドにするべきデータをよく考える」という点について共感です。
8年前にFileMakerでシステム更新した際は、いろんな情報があった方がいい思い、フィールドをたくさん作りました。、、が、結局登録する手間や入力ミス等であまり意味をなしていません(現状↓↓↓)。
なので今回はフィールドについては吟味し、全体としてもシンプルに作成し、現在試行中です。
(このあたりの考え方もyoutubeやcafe、といったところから影響受けた次第です!)

一方で、詳細な情報についてはそもそも図面や別の資料あるので、転記せずに、図面登録用のアプリを作り、それをルックアップで連携するような形にしました。昨今のペーパレス化や古い図面の管理もまとめてサックリできたので、やっぱりkintoneはすごいと感じました。

写真はいつも機械全体をとることばかりに目が行ってました。銘板アイデアについては早速頂きます!機器メンテの時に製作元から製造番号聞かれててもわからない⇒数年後に困る↓↓↓、、、たしかにジワジワきいてくるやつですね。

興奮のあまり、いろいろと長々書いてすみません。
参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m



西村さん
とんでもないです。
話題が広がったり、いろいろな意見・情報が聞けてありがたい限りです。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

みっちゃきさん

hiveからのキンコミ参加うれしいです!私もhiveをきっかけにキンコミ生活をスタートさせました。

プラント設計関連の設備台帳の乗せ換えをkintoneでご検討中とのこと。いいですね。^^
書き込みのご様子から情報システム部門ではなく技術部門での開発運用をお考えなのかなと思いました。

これからはシステム開発の人材不足の懸念もあって、DX、ノーコード・ローコードでの現場開発が加速します。
それは、まさにkintoneですね。

みっちゃきさんは、kintone歴は1カ月とのこと。まだまだ色々とご不明な点も出てくるかと思います。
kintoneは、サイボウズのサポート窓口さんの対応もよいですし、キンコミはじめ色々なコミュニティも充実しています。

みっちゃきさんのkintone開発の加速を応援しますよ! ^^


西村さん
コメントありがとうございます。
お察し頂きました通り技術部門で普段はCADで工事/機械図面ばかり書いています。
既設台帳はFileMakerで様々な機能/拡張性はありますが、中々使いこなすまでが難しく、
時間もかかりますが、kintoneだとちょっとした変更がユーザーと話している間に
直感的&瞬時にできてしまうので、本当にすごいシステムだと思います。
(コメントやいいね、フィルタやグラフなど、痒い所に手が届いてしますのでびっくりです!)
今後、社内的にもますます展開していきたいと思ってますので、
こういった場で皆さんのご意見やお助けを頂ければと思っています。m(_ _)m