キンコミ運営事務局
2025/03/04 10:00
【みんなで投票しよう!】kintoneのアプリアイコン、どうしてる?
こんにちは、キンコミ運営事務局です☺︎
毎月恒例のキンコミアンケート企画、3月のテーマは
「kintoneのアプリアイコン、どうしてる?」 です🎨✨
kintoneのアプリアイコンは、デフォルトのものを使うだけでなく、
自分好みにカスタマイズすることもできます!💡
皆さんは普段、どんなアイコンを使っていますか?
「アイコンはあまり気にせず、そのまま使っている!」
「見やすさやデザインにこだわって、選んだものを使っている!」
「業務に合わせて、自作アイコンで統一している!」
などなど、ぜひ投票で教えてください🙌🏻
また、アイコンをカスタマイズしている方は、
どんなこだわりがあるかコメントでシェアしてもらえると嬉しいです💬
👇🏻 アプリアイコンの設定方法はこちらをチェック ✅
https://kintone.cybozu.co.jp/support/arukikata/pages/04-02.html
投票後に結果も確認できますので、ぜひお気軽にご参加ください☺︎
- 投票は1人1回です
- 投票結果は投票後に表示されます
- 投票先は他のキンコミユーザーからは分かりませんのでご安心ください
『デフォルトのアイコン』を使用
『外部サイトからダウンロード』して使用
『オリジナルのアイコン』を作成して使用
アプリ作成権限がない😵💫
その他
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もICONEさんで、文字のアイコンにしています。
便利ですよね
絵のアイコンにしているものもあるけど、社内で「あの指のマークのアイコンのアプリ」って説明しなきゃ伝わらないので😂4文字以内にまとめれる場合は文字入アイコンにして説明が省略できるように考えてます
色は初めはかぶらないようにといろいろ変えていたけど選択肢が足りなくなるので、なんとなく業務ごとに種類分けして色をまとめるようにしました これはどっちの分類にしようって迷う時もありますが、たぶん社内的にはそれは別に何色でもって感じで…気になっているのは私だけ(笑)
自作アイコンではなくkintoneのボタンだと思っている社内の人もいるので、スマホアプリのお知らせ画面にアイコンがないとなかなか目的のアプリにたどり着けないようなのでアイコン大事です!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もICONさんのサイトなど以下を主に参考にしています。
https://icone.unique-work.com/
http://flat-icon-design.com/
https://saccsy.com/icon/
https://www.kumaicon.net/
ただ、最近はイメージにあったアイコンにするためにGoogle検索するだけでなく生成AIで作ってもらっていたりします。結構壁打ちしないと満足するものが出てきませんがここぞという時は手間をかけて対応してます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近はICONEさんとでシンプルな名前アイコンを作って登録しています。
ちょっとしたことですが、マスタ系は赤ベース、入力系はオレンジベースなど背景色でパっと見わかるようにしてます。
お知らせ欄とかでも使いやすいので…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示全部ですね。
デフォルトで見つかればベストですが、外部サイトで既存のものを探したり、自作することも多いです。
海外含めて多言語で使っており「精算」みたいな文字だけアイコンが使えないので、
いかに絵だけでアプリのイメージを伝えられるかいつも悩んでいます。
以下は、「赴任案内」アプリと「帰任案内」アプリです。